ED 治療外来
バイアグラ

バイアグラ
- バイアグラ
- バイアグラの正しい飲み方
- 偽物バイアグラ要注意
- バイアグラの値段(価格)相場
- バイアグラの効果について
- バイアグラの副作用
- バイアグラの効果なし…?
- 病院(クリニック)での処方について
- バイアグラのODフィルムとは?
- バイアグラとお酒について
- バイアグラの使用期限
- バイアグラの通販(個人輸入)について
- バイアグラが妊活で保険適用?
バイアグラジェネリック
シアリス
- シアリス
- シアリスの効果について
- シアリスの正しい飲み方
- ザルティア錠の効果や副作用
- シアリスの女性服用について
- タダシップの偽物や効果について
- メガリスの効果について
- シアリスの副作用
- タダリスとは?
- シアリスの値段(価格)相場
- シアリスの使用期限
- シアリスのピークは?
シアリスジェネリック
レビトラ
- レビトラ
- レビトラの女性服用について
- レビトラの正しい飲み方
- レビトラとロキソニンついて
- レビトラと食事について
- レビトラが効かない
- レビトラの効果(持続)時間
- レビトラとお酒について
- レビトラの副作用
- レビトラの値段(価格)相場
- レビトラの使用期限
レビトラジェネリック
ED 人気記事ランキング
2021.12.15更新
クリニック一覧
-
北海道・東北エリア
- 札幌院
- 仙台院
-
首都圏・関東エリア
- 新宿西口院
- 新宿東口院
- 池袋院
- 渋谷院
- 上野院
- 秋葉原院
- 新橋院
- 町田院
- 横浜院
- 川崎院
- 大宮院
- 柏院
-
中部・北陸エリア
- 静岡院
- 名古屋院
- 名古屋栄院
- 金沢院
-
近畿エリア
- 京都院
- 大阪院
- なんば院
- 天王寺院
- 神戸三宮院
-
中国・四国エリア
- 岡山院
- 広島院
-
九州・沖縄エリア
- 博多院
- 小倉院
- 熊本院
AGA治療薬
バイアグラ
【バイアグラの副作用】頭痛やめまい、目・心臓・への影響や対処法など
最終更新日:

バイアグラはED治療薬の一種。固く持続性のある勃起を可能にします。しかし、バイアグラはほてりや紅潮、頭痛、目の充血、血圧低下といった副作用が現れるとされる薬です。安全に使用するには正しい使用法を守らなくてはなりません。そこで今回は、バイアグラの服用を開始する前の注意点とチェックすべきポイントについて詳しく解説します。
この記事の監修者

プロフィール
2006年北海道大学医学部を卒業。札幌医科大学付属病院での研修医や、釧路優心病院精神科での勤務医を経て、2017年10月よりイースト駅前クリニック京都四条烏丸院の院長を務め、2020年10月より池袋院の院長となる。趣味はスポーツ全般、特に野球が好き。
目次※知りたい情報をクリック
オンライン診療のご案内
お電話一つで診察・処方
診診察から処方までお電話やオンラインアプリで完結出来るため、通院の必要が無く、待ち時間が解消されます。
移動時間や移動コストが掛からなくなります。
※当日の診察状況によりお待たせすることがあります。何卒ご了承ください。
バイアグラの代表的副作用
発生率 | |
---|---|
血管拡張(ほてり、潮紅) | 5.78% |
頭痛 | 3.87% |
消化不良・腹痛・視覚症状 | 0.1~1%未満 |
バイアグラ の副作用には血管拡張によるほてりや、 頭痛、消化不良・腹痛や視覚症状などが挙げられます。 こうした症状が出た場合は、一旦性行為を止め、ゆっくり休むように心がけましょう。
バイアグラの副作用への対処法についてはこちら
血管拡張(ほてり、潮紅)
発生率:5.78%
バイアグラ の作用によって顔付近の血管が広がると、ほてりや頬の紅潮などが現れやすくなります。しかしこうした症状は自然に治まるため、 過度に心配する必要はありません。
しかし、中には鼻への血流が増えすぎて粘膜が腫れ、頑固な鼻づまりや鼻血が見られることもあります。もし気になる場合は点鼻薬などの備えをしておきましょう。
頭痛
発生率:3.87%
バイアグラの効果である血管拡張により血圧が変化し、副作用として 頭痛が起こる ケースもあります。基本的に症状は軽いものですが、もし長引く場合は一旦休憩するなどで対処しましょう。
頭痛があまりにひどいと性行為に集中できず、結果的に効果が弱まってしまうことも考えられます。対策として 市販の頭痛薬なども有効です。
消化不良・腹痛・視覚症状
発生率:0.1~1%未満
消化不良・腹痛・視覚症状 が1%未満と稀ですが起きることがあります。視覚症状には目充血や彩視症などが挙げられますが、いずれも重篤な副作用はありません。
ただ目についてのバイアグラの副作用としては重篤なものの報告例、もしくは禁忌とされており重篤な症状が現れる場合もありえます。 もし不安な場合はやはり医師への相談が不可欠です。
バイアグラの目への影響について詳しくはこちら
(※1、2)
バイアグラの副作用による死亡例はある?
バイアグラが効きすぎると、 身体の様々な部位の血管が急激に広がるため血圧が低下することがあります。一時的に血圧が下がる分には大きな問題はありません。 しかし中には発症の可能性は非常に低いのですが、脳への血流が低下することによって意識消失が起こることも。 過去には用法や用量を守らずに誤った使用を繰り返したことで心停止に至り、命を落としたケースも報告されています。
医師の話を聞き正しく服用することで副作用を極力抑え効果的に服用できるでしょう。
過去には偽造薬による死亡例も
バイアグラの場合に注意が必要なのが 偽造薬の存在です。 数多くの偽造薬が出回るバイアグラは、海外輸入ではその割合がなんと4割 という結果も。偽造薬の場合は成分に何が配合されているかわからず、 重篤な副作用を引き起こす可能性もあり注意が必要です。
その他副作用について
など
バイアグラの副作用として上記のような症状が出ることもあります。
心臓への影響
バイアグラを服用する際の注意として、心血管系障害が挙げられます。心臓疾患や高血圧などの薬と併用すると危険である場合が多い ため、特に注意しましょう。
例えば硝酸薬を内服している場合は、絶対にバイアグラを服用してはいけません。もし心臓の疾患などを患っている場合は、 医師に相談しバイアグラ使用ができるかどうかを確認してもらうことが重要です。
目への影響
バイアグラと目の関係性として、「網膜色素変性症」と 「非動脈炎性前部虚血性視神経症(NAION)」があります。
バイアグラの処方禁忌に指定されている網膜色素変性症は両眼性遺伝性の網膜疾患であり、視野狭窄や視力低下が進行し、失明に至る病気です。 無症状である方も多く、気づかぬうちにバイアグラを服用してしまったということにもなりかねませんので、医師の診断を受けることが重要です。
また、バイアグラによって非動脈炎性前部虚血性視神経症(NAION)が発現し、視力低下や視力喪失(失明)の原因になる可能性が示唆されています。 しかし実際のところその相関関係は不明。 製造元のファイザー社は因果関係を否定しています。
(※2、3)
バイアグラの副作用が現れたときの対処法
バイアグラを使用して先に述べたような何らかの副作用が生じたときは、 無理に性行為を続けないようにしましょう。 副作用が悪化することもあるので、一旦性交を中止してゆっくり休むことが大切です。 特にほてりや紅潮などが起きたときは、室温や寝具を調節して身体を冷やし、頭痛がひどいときは患部を冷やすと症状がやわらぐことがあります。
もちろん痛み止めを服用するのも効果的ですので、それぞれの副作用に合わせた対策を行いましょう。
(※1、2、3)
バイアグラの副作用に関してその他留意しておきたいこと
- 用量と副作用の関係について
- 使用期限と副作用の関係について
- 飲酒と副作用の関係について
用量と副作用の関係について
厚生労働省により承認されているバイアグラは25mg、50mgの規格のみです。 しかし、欧米諸国では100mgのバイアグラが承認されているため、「50mgを同時に2錠服用しても良いか?」という質問を頂くこともあります。 しかし、日本国内では体格の差を考慮して50mgが最大の規格となっていますので基本的には、100mgの服用は推奨していません。
50mgでも効果が全く感じられない場合は、一度担当医にご相談ください。 生活習慣の改善により効果が実感できるようになる場合やレビトラ、シアリスなど他のED治療薬に変更することで改善する場合もあります。 自己判断での100mgの服用は、思わぬ副作用を招く場合もありますので、必ず担当医へ相談してください。
(※1)
使用期限と副作用の関係性
使用期限が切れた薬は成分が変性している可能性があります。それを服用すると思わぬ副作用が引き起こされることがありますので注意しましょう。
医薬品は未開封の状態で保管すれば、3~5年は成分の変性が生じないようにできています。 処方されたばかりの薬であれば使用期限を気にする必要はありません。 しかし、長く保管した後に服用する場合、使用期限をチェックするようにしましょう。(※4)
(※1)
飲酒と副作用の関連性
バイアグラの添付文書にはアルコールとの併用を避ける旨の内容や、アルコールの影響により副作用が発現したという記載はみられません。 そのため少しのお酒と一緒にバイアグラを服用しても効果に影響がでることは少ないでしょう。
しかしお酒そのものが勃起機能を阻害する可能性もあるということは留意しておきましょう。 適度な飲酒はリラックス効果が期待できますが、深酒は神経伝達機能の低下など勃起へ悪影響を及ぼしかねません。
バイアグラの副作用に注意!不安な方は医師に相談を
バイアグラは全身に様々な副作用を生じることもある薬です。多くは自然と改善していきますが、不安のある方は使用を中止して医師に相談するようにしましょう。
また、バイアグラは持病や普段の服薬内容によっては服用を禁止されている方もいます。服用を開始するときは、必ず自身が禁忌事項に当てはまっていないかチェックすることが大切です。
しかし、自身で薬や持病のチェックを完璧に行うのは難しいものです。バイアグラの服用を検討している場合は、ED治療を行う医療機関を受診し、安全に服用できるか相談してみましょう。
バイアグラの副作用以外にも、ED治療に関して不安なことがある方はお気軽にイースト駅前クリニックにご相談ください。
参考URL
※1)ファイザー株式会社、医薬品インタビューフォーム
https://pfizerpro.jp/documents/if/vgr/vgr01if.pdf
※2) ファイザー株式会社、バイアグラ添付文書
https://pfizerpro.jp/documents/lpd/vgr01lpd.pdf
※3)四国医学雑誌、バイアグラ(一般名:クエン酸シルデナフィル)の使用経験と前後研究による効果評価
https://www.tokushima-u.ac.jp/_files/00051347/shikokuacta60_3-4.pdf
※4) 製薬協、くすりの上手な使い方
http://www.jpma.or.jp/medicine/med_qa/info_qa55/q29.html
バイアグラ
- バイアグラ
- バイアグラの正しい飲み方
- 偽物バイアグラ要注意
- バイアグラの値段(価格)相場
- バイアグラの効果について
- バイアグラの副作用
- バイアグラの効果なし…?
- 病院(クリニック)での処方について
- バイアグラのODフィルムとは?
- バイアグラとお酒について
- バイアグラの使用期限
- バイアグラの通販(個人輸入)について
- バイアグラが妊活で保険適用?
バイアグラジェネリック
シアリス
- シアリス
- シアリスの効果について
- シアリスの正しい飲み方
- ザルティア錠の効果や副作用
- シアリスの女性服用について
- タダシップの偽物や効果について
- メガリスの効果について
- シアリスの副作用
- タダリスとは?
- シアリスの値段(価格)相場
- シアリスの使用期限
- シアリスのピークは?
シアリスジェネリック
レビトラ
- レビトラ
- レビトラの女性服用について
- レビトラの正しい飲み方
- レビトラとロキソニンついて
- レビトラと食事について
- レビトラが効かない
- レビトラの効果(持続)時間
- レビトラとお酒について
- レビトラの副作用
- レビトラの値段(価格)相場
- レビトラの使用期限
レビトラジェネリック
ED 人気記事ランキング
2021.12.15更新
クリニック一覧
-
北海道・東北エリア
- 札幌院
- 仙台院
-
首都圏・関東エリア
- 新宿西口院
- 新宿東口院
- 池袋院
- 渋谷院
- 上野院
- 秋葉原院
- 新橋院
- 町田院
- 横浜院
- 川崎院
- 大宮院
- 柏院
-
中部・北陸エリア
- 静岡院
- 名古屋院
- 名古屋栄院
- 金沢院
-
近畿エリア
- 京都院
- 大阪院
- なんば院
- 天王寺院
- 神戸三宮院
-
中国・四国エリア
- 岡山院
- 広島院
-
九州・沖縄エリア
- 博多院
- 小倉院
- 熊本院
AGA治療薬
バイアグラをもっと知る
バイアグラの使用方法
バイアグラの特徴
バイアグラについてのよくある質問
-
バイアグラに副作用はありますか?
-
ED治療薬に副作用はありますか?
-
ED治療薬の服用後に顔のほてり感をうったえる人がいらっしゃいます。これはED治療薬による血管拡張作用で、飲酒時の顔が熱くなって赤くなるのと同じとお考えください。
他は頭痛、下痢、軽い色覚変化などが出る方も稀にいらっしゃいますが、一時的なものです。ED治療薬を服用する際に、頭痛薬や整腸剤をご使用いただければ防げることが多いです。どうしても気になる場合は、医師にご相談ください。
この記事の監修者

プロフィール
2006年北海道大学医学部を卒業。札幌医科大学付属病院での研修医や、釧路優心病院精神科での勤務医を経て、2017年10月よりイースト駅前クリニック京都四条烏丸院の院長を務め、2020年10月より池袋院の院長となる。趣味はスポーツ全般、特に野球が好き。
イースト駅前クリニック所属医師
イースト駅前クリニックの医師一覧当サイトの運営者情報はこちら
運営者情報POINT
イースト駅前クリニックED外来
だから続けられる!4つの安心
EDについてのよくあるお問合せ
-
ED治療薬を飲むとずっと勃起した状態なのですか?
-
ED治療薬の効果発現は、刺激があると勃起して刺激がなければ普通の状態のままでいることです。ずっと勃起したままの状態にはなりませんのでご安心ください。
ED治療薬の特徴は自然な勃起状態になることです。
-
いろいろ薬を飲んでいますがED治療薬は飲めますか?
-
ニトログリセリン(心臓の薬)との併用はできません。
ED治療薬を服用希望であれば、先ずは服用中の薬を持参して医師にご相談ください。また、併用禁忌の薬に関してはこちらをご参照ください。
-
バイアグラ、レビトラ、シアリスの違いってなんですか?
-
持続時間、有効成分、食事によって効果の出現が左右されるかなどの違いがあります。
詳細はこちらをご参照ください。