ED 治療外来

ED治療

メインビジュアル

ED

バイアグラ

バイアグラジェネリック

シアリス

シアリスジェネリック

レビトラ

レビトラジェネリック

タダラケア
(低用量タダラフィル)


ED治療TOPへ

クリニック一覧

ED治療

バイアグラは市販(薬局)で買える?即日購入できる方法・精力剤や漢方との違いを解説【医師監修】

最終更新日:

精力剤はドラッグストアや薬局、コンビニエンスストアなど様々な場所で購入できますが、バイアグラは市販されていません。この記事では、バイアグラが市販されていない理由、市販の精力剤との違い、そして安全な購入方法について医師が詳しく解説します。

信頼できる医療情報のため
のコンテンツポリシー

イースト駅前クリニックでは、信頼できる医療情報を一般の方にもわかりやすい形にまとめ、医療を受けるすべての方がより適切な選択ができる社会を目指して発信しています。

詳細を見る

この記事の監修者

  • 名古屋大学医学部 卒業

  • 名古屋大学病院 勤務

  • 湘南鎌倉総合病院 勤務

  • 名古屋大学医学部付属病院泌尿器科 勤務

  • 小牧市民病院泌尿器科 勤務

  • 春日井市民病院勤務泌尿器科 勤務

  • すずかけセントラル病院 勤務

  • イースト駅前クリニック船橋院 院長就任

  • イースト駅前クリニック新橋院 院長就任

  • イースト駅前クリニック仙台院 院長就任

資格

泌尿器科専門医
日本医師会認定産業医
緩和ケアセミナー研修指導者

目次※知りたい情報をクリック

【結論】バイアグラは市販・薬局で買えない

バイアグラは市販で買えないことを示す画像

バイアグラは医療用医薬品(処方箋医薬品)に分類されており、医師の診察と処方箋が必須です。そのため、一般の店舗やオンラインショッピングサイトでは購入できません。

購入場所別のバイアグラ取り扱い状況

購入場所 取り扱い 備考
薬局・ドラッグストア × 処方箋があっても不可
コンビニ × 医薬品の取り扱いなし
Amazon・楽天 × 処方箋医薬品の通販不可
医療機関 診察後に処方
オンライン診療 診察後に郵送

【今すぐ欲しいなら】イースト駅前クリニックなら即日処方可能

イースト駅前クリニックなら、バイアグラの処方が最短即日で可能です。予約不要なため、本日必要な方はお近くのイースト駅前クリニックまでご相談ください。

※お近くにない場合はオンライン診療にて対応するため、お手元に届くまで数日かかります。

バイアグラが市販されていない3つの理由

バイアグラが市販されていないのは、安全性を確保するための重要な理由があります。

理由1. 医療用医薬品に指定されている

バイアグラは、厚生労働省により医療用医薬品として承認されています。医療用医薬品は、医師の診断と管理のもとでのみ使用が認められている薬剤です。

これは、バイアグラが強力な血管拡張作用を持ち、誤った使用方法や不適切な対象者への投与により、重大な健康被害を引き起こす可能性があるためです。

参考:独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA)「医療用医薬品」

理由2. 重大な副作用と併用禁忌薬がある

バイアグラには、以下のような重要な注意事項があります。

【主な副作用】
・顔のほてり
・頭痛
・鼻づまり
・目の充血
・動悸

【併用禁忌薬】
・硝酸薬(ニトログリセリン、硝酸イソソルビドなど)
・sGC刺激剤(リオシグアト)
・アミオダロン塩酸塩

特にニトログリセリンなどの硝酸薬との併用は、急激な血圧低下を引き起こし、生命に危険を及ぼす可能性があります。

バイアグラの併用禁忌薬について詳しくはこちら

【重要】死亡事故の報告

独立行政法人医薬品医療機器総合機構(PMDA)の報告によると、バイアグラに関連した死亡事故が報告されています。これらの多くは、併用禁忌薬との併用や、適切な医師の診察を受けずに服用したケースです。

出典:独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA)医薬品副作用情報

理由3. 個人の健康状態に応じた用量調整が必要

バイアグラは、患者の年齢、体重、肝機能、腎機能、併用薬などに応じて、適切な用量を医師が判断する必要があります。

【服用できない可能性がある方】
・重度の心血管疾患のある方
・重度の肝機能障害のある方
・低血圧の方
・治療による管理がされていない高血圧の方
・6ヶ月以内に脳梗塞・脳出血や心筋梗塞の既往がある方
・網膜色素変性症の方

これらの判断は専門的な医学知識が必要であり、医師による診察が不可欠です。

市販の精力剤・漢方薬の比較・違いは?

精力剤・漢方薬との比較を示す画像

薬局やドラッグストアで購入できる精力剤や漢方薬と、バイアグラには明確な違いがあります。

バイアグラ・精力剤・漢方薬の比較表

項目 バイアグラ 市販の精力剤 市販の漢方薬
分類 医療用医薬品 サプリメント・医薬部外品 一般用医薬品
購入方法 医師の処方必須 薬局で自由購入 薬局で自由購入
目的・効果 勃起不全(ED)治療 滋養強壮・疲労回復 体質改善
即効性 ◎ 30分~1時間 △ なし △ 数週間~数ヶ月
価格(1回分) 440円~1,600円 100円~500円 50円~300円

バイアグラ(医療用医薬品)の特徴

バイアグラは、シルデナフィルクエン酸塩を主成分とするED治療薬です。

作用機序 PDE-5(ホスホジエステラーゼ5型)という酵素の働きを阻害することで、陰茎海綿体の平滑筋を弛緩させ、血流を増加させます
効果発現時間 服用後約30分~1時間
効果持続時間 約4~5時間

参考:ファイザー株式会社「バイアグラ錠添付文書」

バイアグラの効果について詳しくはこちら

市販の精力剤の特徴

市販の精力剤は、主に滋養強壮や疲労回復を目的としたサプリメントや医薬部外品です。

【主な成分】
・マカ
・亜鉛
・アルギニン
・シトルリン
・高麗人参

これらの成分は、全身の血流改善や体力増強をサポートする可能性がありますが、ED治療薬のような直接的な勃起促進効果は認められていません。

市販の漢方薬の特徴

漢方薬は、体質改善を通じてEDの改善をサポートする可能性があります。

【EDに使用される主な漢方薬】

漢方薬名 特徴
八味地黄丸 疲労感や冷え、下半身の症状に用いられることがあります
補中益気湯 元気不足や疲労倦怠に用いられることがあります
柴胡加竜骨牡蛎湯 ストレスや不安などの心因性の症状に用いられることがあります

漢方薬は、バイアグラのような即効性はありませんが、副作用が比較的少ないという特徴があります。ただし、効果を感じるまでには数週間から数ヶ月かかる場合があります。

バイアグラを安全に購入する方法

バイアグラを安全に入手するには、必ず医師の診察を受ける必要があります。

方法1. クリニック・病院での対面診療

医療機関を直接受診する方法です。

【メリット】
・医師と直接対面で相談できる
・その場で薬を受け取れる
・必要に応じて検査を受けられる

【デメリット】
・通院の手間がかかる
・待ち時間が発生する可能性がある
・他の患者さまと顔を合わせる可能性がある

【診療の流れ】

STEP 1 予約(予約不要の医療機関もあります)
STEP 2 来院・受付
STEP 3 問診・診察(約5~10分)
STEP 4 処方・会計
STEP 5 薬の受け取り

【費用の目安】

診察料 0円~3,000円
バイアグラ25mg 1,300円~1,500円/錠
バイアグラ50mg 1,500円~1,600円/錠
バイアグラジェネリック25mg 440円~550円/錠
バイアグラジェネリック50mg 440円~1,030円/錠

※価格は医療機関により異なります。

バイアグラの病院処方について詳しくはこちら

方法2. イースト駅前クリニックなら即日処方できます

イースト駅前クリニックなら、バイアグラの処方が最短即日で可能です。予約不要なため、本日必要な方はお近くのイースト駅前クリニックまでご相談ください。

※お近くにない場合はオンライン診療にて対応するため、お手元に届くまで数日かかります。

個人輸入・通販のリスク

個人輸入のリスクを示す画像

インターネットを通じて海外から医薬品を個人輸入することは、法律上は可能ですが、重大なリスクがあります。

リスク1. 偽造品による不適切な成分のリスク

厚生労働省の調査によると、インターネットで販売されているED治療薬の多くが偽造品である可能性が指摘されています。

【警告】偽造医薬品の危険性

厚生労働省による調査結果:
・有効成分が全く含まれていない製品
・有効成分の量が不適切な製品
・不純物や有害物質が混入した製品

出典:厚生労働省「医薬品等の個人輸入について」

リスク2. 健康被害に遭うリスク

偽造医薬品を服用した場合、以下のような健康被害が報告されています

・吐き気・嘔吐
・腹痛・下痢
・肝機能障害
・重篤なアレルギー反応
・意識障害

リスク3. 医薬品副作用被害救済制度の対象外

個人輸入した医薬品で健康被害が発生した場合、医薬品副作用被害救済制度の対象外となります。そのため、治療費などは全額自己負担となります。

参考:独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA)「医薬品副作用被害救済制度」

バイアグラの個人輸入・通販のリスクについて詳しくはこちら

バイアグラの種類と選び方

バイアグラには、いくつかの種類があります。医師と相談の上、ご自身に合ったものを選択することが重要です。

先発品とジェネリックの違い

項目 先発品 ジェネリック
製品名 バイアグラ シルデナフィル
有効成分 シルデナフィル シルデナフィル
効果 同等 同等
価格 高い(1,300円~1,600円/錠) 安い(440円~1,030円/錠)

ジェネリック医薬品は、先発品と同じ有効成分を含み、同等の効果が認められています。費用を抑えたい方にはジェネリック医薬品がおすすめです。

25mgと50mgの使い分け

バイアグラには25mgと50mgの2つの規格があります。

規格 おすすめの方
25mg ・初めて服用する方
・副作用が心配な方
・高齢の方
50mg ・25mgで効果が不十分だった方
・より確実な効果を求める方

最初は25mgから開始し、効果や副作用を確認しながら用量を調整することが一般的です。

錠剤とODフィルムの違い

バイアグラには錠剤タイプとODフィルムタイプがあります。

タイプ 特徴
錠剤タイプ ・一般的な錠剤
・水と一緒に服用
ODフィルムタイプ ・口の中で溶けるフィルム状
・水なしで服用可能
・携帯に便利

効果に差はありませんので、ご自身の好みに合わせて選択できます。

バイアグラODフィルムについて詳しくはこちら

よくある質問(FAQ)

バイアグラの購入に関してよくいただく質問に、医師がお答えします。

Q1. コンビニで買える市販のED薬はありますか?

A. いいえ、ありません。バイアグラをはじめとするED治療薬は医療用医薬品のため、コンビニでは購入できません。コンビニで販売されている精力剤は、医薬品ではなくサプリメントや健康食品にあたります。

Q2. バイアグラはAmazonや楽天で買えますか?

A. 購入できません。日本国内のAmazonや楽天などの通販サイトでは、処方箋医薬品であるバイアグラは販売されていません。海外サイトで販売されているものは偽造品の可能性が高く、危険です。

Q3. バイアグラを処方箋なしで買う方法はありますか?

A. 日本国内では、処方箋なしでバイアグラを購入する方法はありません。必ず医師の診察を受けて処方してもらう必要があります。

Q4. バイアグラは市販の精力剤で代用できますか?

A. 市販の精力剤は、バイアグラのような直接的な勃起促進効果は認められていません。EDの症状がある場合は、医療機関を受診してED治療薬の処方を受けることをおすすめします。

Q5. バイアグラを将来的に薬局で購入できる日は来ますか?

A. 現時点では、バイアグラをはじめとするED治療薬が市販化される予定はありません。副作用や併用禁忌薬のリスクがあるため、今後も医師の診察が必要な医薬品として管理される見込みです。

Q6. バイアグラの値段相場はどのくらいですか?

A. 医療機関により異なりますが、以下が目安です。

バイアグラ25mg 1,300円~1,500円/錠
バイアグラ50mg 1,500円~1,600円/錠
ジェネリック医薬品 440円~1,030円/錠

ジェネリック医薬品なら、より費用を抑えることができます。

バイアグラの価格について詳しくはこちら

Q7. バイアグラは初めてでも購入できますか?

A. はい、初めての方でも医師の診察を受ければ購入できます。問診で症状や健康状態を確認し、適切な用量を医師が判断します。

Q8. バイアグラに保険は適用されますか?

A. 基本的には保険適用外(自由診療)です。ただし、2022年4月より、不妊治療を目的とする場合に限り保険適用となりました。

参考:厚生労働省「不妊治療に関する保険適用について」

バイアグラの妊活保険適用について詳しくはこちら

Q9. バイアグラの購入時に必要なものはありますか?

A. 特別な持ち物は必要ありません。初診の場合は、現在服用中の薬があれば、お薬手帳や薬の説明書を持参すると診察がスムーズです。

Q10. バイアグラは未成年や学生でも手に入りますか?

A. 未成年(18歳未満)には処方できません。バイアグラは成人男性を対象に開発されたものであり、未成年に対する安全性や効果が保証されていないためです。未成年のEDの悩みは、思春期のホルモンバランスやストレス・生活習慣が影響していることがあります。治療を望む場合は、お近くの泌尿器科への受診をおすすめします。

まとめ

バイアグラは医療用医薬品のため、薬局やドラッグストア、コンビニ、通販サイトでは購入できません。これは、副作用や併用禁忌薬のリスクがあり、専門的な医師の判断が必要なためです。

市販の精力剤や漢方薬には、バイアグラのような直接的な勃起促進効果は認められていません。EDの症状でお悩みの方は、医療機関を受診してED治療薬の処方を受けることをおすすめします。

個人輸入でのED治療薬の購入は、偽造品のリスクや健康被害の危険性があるため、絶対に避けてください。

イースト駅前クリニックなら、バイアグラの処方が最短即日で可能です。予約不要なため、本日必要な方はお近くのイースト駅前クリニックまでご相談ください。

※お近くにない場合はオンライン診療にて対応するため、お手元に届くまで数日かかります。

ED

バイアグラ

バイアグラジェネリック

シアリス

シアリスジェネリック

レビトラ

レビトラジェネリック

タダラケア
(低用量タダラフィル)


ED治療TOPへ

クリニック一覧

CLINIC

関東エリア(東京除く)

北海道・東北エリア

北海道
宮城県

中部エリア

石川県
新潟県
静岡県

四国・中国エリア

広島県
岡山県
愛媛県
香川県

九州エリア

熊本県
福岡県

この記事の監修者

  • 名古屋大学医学部 卒業

  • 名古屋大学病院 勤務

  • 湘南鎌倉総合病院 勤務

  • 名古屋大学医学部付属病院泌尿器科 勤務

  • 小牧市民病院泌尿器科 勤務

  • 春日井市民病院勤務泌尿器科 勤務

  • すずかけセントラル病院 勤務

  • イースト駅前クリニック船橋院 院長就任

  • イースト駅前クリニック新橋院 院長就任

  • イースト駅前クリニック仙台院 院長就任

資格

泌尿器科専門医
日本医師会認定産業医
緩和ケアセミナー研修指導者

イースト駅前クリニック所属医師

イースト駅前クリニックの医師一覧

当サイトの運営者情報はこちら

運営者情報
初回限定

ED治療
トライアルセット

3つの治療薬を組み合わせた
お得なセットプランです

※初回限定プランは同一商品も2セットまで購入可能

料金プラン

または
初回限定
シンプルプラン
まずは1種類から始めてみたい方に
¥440
バイアグラジェネリック50mg ×1錠
※10錠まで購入可能
トライアルセットについて
当院では、ED治療薬を初めて服用される患者様や、どの薬が自分に合うかわからない方のために、3種類の治療薬を組み合わせたトライアルセットをご用意しております。各治療薬の特徴を実際に体験していただき、ご自身に最適な治療法を見つけていただけます。初診・再診料は無料で、お薬代のみのご負担となります。また、当院では安全性の高い国内正規品のみを処方しており、安心してご利用いただけます。
ご注意事項
• 診察は0円(医師の診察後に処方がない場合は3,300円かかる場合があります。)
• 安心の国内正規薬のセットです。
• 提携院では初回プランは提供しておりません。
• 他の薬との併用については医師にご相談ください

バイアグラ

50mg 1,500円〜1,600円/1錠
25mg 1,300円/1錠

※クリニックにより、処方価格が変わります。

食事の影響を受けやすいという欠点もありますが、バイアグラは1999年に発売開始されてからED治療薬として長い間多くの患者様に服用されています。

バイアグラ25mg

1,300円/1錠

バイアグラ50mg

1,500円~1,600円/1錠

バイアグラジェネリック

50mg 440円〜1,030円/1錠
25mg 440円〜550円/1錠

※クリニックにより、処方価格が変わります。

2014年にバイアグラ(ファイザー製薬)の特許が切れ、日本のジェネリック医薬品メーカーがバイアグラの後発薬を発売しています。

バイアグラジェネリック25mg

440円~550円/1錠

バイアグラジェネリック50mg

440円~1,030円/1錠

レビトラ(取り扱い中止)

20mg 1,800円/1錠
10mg 1,600円/1錠

※クリニックにより、処方価格が変わります。

体内への吸収が速いため即効性があるといわれています。また作用時間も長いED治療薬です

レビトラ10mg

1,600円/1錠

レビトラ20mg

1,800円/1錠

レビトラジェネリック

20mg 1,600円〜1,800円/1錠
10mg 1,500円〜1,700円/1錠

※クリニックにより、処方価格が変わります。

体内への吸収が速いため即効性があるといわれています。また作用時間も長いED治療薬です

レビトラジェネリック10mg

1,500円~1,700円/1錠

レビトラジェネリック20mg

1,600円~1,800円/1錠

シアリス

20mg 1,600円〜1,900円/1錠
10mg 1,500円〜1,800円/1錠

※クリニックにより、処方価格が変わります。

シアリスは36時間と長い時間効果が持続します。服用のタイミングを考えたり、プレッシャーや焦りを感じる必要がありません。

シアリス10mg

1,500円~1,800円/1錠

シアリス20mg

1,600円~1,900円/1錠

シアリスジェネリック

20mg 1,400円〜1,600円/1錠
10mg 1,350円〜1,550円/1錠

※クリニックにより、処方価格が変わります。

シアリスは36時間と長い時間効果が持続します。服用のタイミングを考えたり、プレッシャーや焦りを感じる必要がありません。

シアリスジェネリック10mg

1,350円~1,550円/1錠

シアリスジェネリック20mg

1,400円〜1,600円/1錠

タダラケア(低用量タダラフィル)

8,910円(税込)/1カ月分

※医療法人社団イースト会オリジナル治療薬

タダラフィル2.5mgと亜鉛10mgを組み合わせた合剤です。
毎日タダラフィルを低用量服用することで基礎勃起力の向上と毛細血管のアンチエイジングが期待できます。

タダラケア(低用量タダラフィル)

8,910円(税込)/1カ月分

※他ED薬との同時購入で6,600円(税込)

POINT

EDについてのよくあるお問合せ

ED治療薬を飲むとずっと勃起した状態なのですか?

ED治療薬の効果発現は、刺激があると勃起して刺激がなければ普通の状態のままでいることです。ずっと勃起したままの状態にはなりませんのでご安心ください。
ED治療薬の特徴は自然な勃起状態になることです。

いろいろ薬を飲んでいますがED治療薬は飲めますか?

ニトログリセリン(心臓の薬)との併用はできません。
ED治療薬を服用希望であれば、先ずは服用中の薬を持参して医師にご相談ください。また、併用禁忌の薬に関してはこちらをご参照ください。

バイアグラ、レビトラ、シアリスの違いってなんですか?

持続時間、有効成分、食事によって効果の出現が左右されるかなどの違いがあります。
詳細はこちらをご参照ください。

CONSULTATION

初診WEB予約

初診WEB予約

  • 当日予約も可能
  • 診察代0円
  • 事前問診票でさらに早くご案内
  • 最寄駅から徒歩1〜3分

※医師の診察後にお薬の購入がない場合、診察料として3,300円を頂く場合がございます。

オンライン診療

オンライン診療

  • 全国どこでも診察可能
  • 診察代0円
  • 通院時間・待ち時間0分
  • 自宅で薬が受け取れる

※医師の診察後にお薬の購入がない場合、診察料として3,300円を頂く場合がございます。

お問合せ

お問合せ

気になること、治療内容など
クリニックに関する
お問い合わせはこちらから

PAGE TOP

サイト監修について

当サイト(イースト駅前クリニック)は、イースト駅前クリニックグループの各クリニック院長の監修のもと運営しています。

< 監修 >
札幌院院長:斉藤 泰博 医師仙台院院長:春日井 震 医師新宿西口院院長:畔上 卓昭 医師新宿東口院院長:金子 亨 医師池袋院院長:塩田僚平 医師渋谷院院長:東平 哲之 医師上野院院長:千葉 岳 医師秋葉原院院長:宮路 貴晶 医師新橋院院長:白木椋 医師五反田院院長:松本 貴博 医師立川院院長:村田 博昭 医師町田院院長:岩崎 裕太 医師横浜院院長:関 康宏 医師川崎院院長:岡田 和樹 医師高崎院院長:廣瀧慎太郎 医師大宮院院長:半田 譲 医師川越院院長:中野 智樹 医師柏院院長:村上 博之 医師船橋院院長:管野 隆治 医師土浦院院長:石川 哲生 医師大田屋クリニック院長:佐藤 孝典 医師大田屋いまい泌尿器クリニック院長:今井 佑樹 医師静岡院院長:高柳 健二 医師名古屋院院長:平田 勝俊 医師名古屋栄院院長:犬塚 善博 医師名駅院院長:稲垣 昌泰 医師新潟院院長:太田 正孝 医師金沢院院長:栗林 正人 医師京都院院長:秋田 和宏 医師梅田院院長:藤田 良治 医師大阪院院長:薗 雅宏 医師なんば院院長:東城 博雅 医師天王寺院院長:池本ひろゆき 医師神戸三宮院院長:篁 隆雄 医師岡山院院長:橋詰 顕正 医師広島院院長:久保田 守 医師高松院院長:西原 修造 医師松山院院長:河内聡佑 医師あけぼのクリニック院長:門田 靜明 医師博多院院長:堀内 能之 医師小倉院院長:坂本 やすひろ 医師熊本院院長:新森 大佑 医師
※イースト駅前クリニック医師一覧はこちら

イースト駅前クリニック総合

メディカルダイエット外来

Copyright ©2008-2025 イースト駅前クリニック
All Rights Reserved.