AGA 治療外来

AGA治療

メインビジュアル

ザガーロ
(デュタステリド)

ザガーロジェネリック
(デュタステリドジェネリック)

ミノキシジル

プロペシア
(フィナステリド)

プロペシアジェネリック
(フィナステリドジェネリック)

フィナステリド

AGA


AGA治療TOPへ

クリニック一覧

AGA治療

【医師監修】後悔しないために知りたいAGA治療の新常識|AGAの前兆や原因についても解説

最終更新日:

AGA対策には様々な方法があります。しかし、間違った対策方法を行なってしまうと、発毛効果が得られず、無駄な費用がかかってしまいます。本記事では、効果が薄いAGA対策方法や前兆や原因などについてご紹介します。

この記事の監修者

  • 名古屋大学医学部 卒業

  • 名古屋大学病院 勤務

  • 湘南鎌倉総合病院 勤務

  • 名古屋大学医学部付属病院泌尿器科 勤務

  • 小牧市民病院泌尿器科 勤務

  • 春日井市民病院勤務泌尿器科 勤務

  • すずかけセントラル病院 勤務

  • イースト駅前クリニック船橋院 院長就任

  • イースト駅前クリニック新橋院 院長就任

資格

泌尿器科専門医
日本医師会認定産業医
緩和ケアセミナー研修指導者

目次※知りたい情報をクリック

動画で間違ったAGA対策方法を知ろう!|基本事項についても解説

POINT!

  • ・AGAの前兆が出ている場合には、症状が進行する恐れがあるので注意が必要
  • ・AGAは遺伝や、男性ホルモンの影響を原因とする進行性の薄毛
  • ・間違った対策方法を行なってしまうと、効果が得られないだけでなく費用もかかる
  • ・AGAの症状を進行させないために、正確に状況を把握する必要がある

薄毛が気になりだしたら、その後の対策が重要です。しかし生活習慣を整えたり、育毛剤を使用したりすることが、実はあまり効果がない場合があるのをご存知ですか?AGAの場合には、AGA治療薬を使用するなど、抜本的な対策が必要です。この動画で麻美ゆまとAGA治療についての概要を掴みましょう。

AGAの前兆とは?特に意識したいポイント3選!

抜け毛が増える

抜け毛の増加は薄毛が進行する際の特徴のうちの1つ。髪の毛には寿命があり、1日50〜100本抜けるのは正常。しかし、以前と比較して明らかに抜け毛が多い場合には、薄毛の進行を疑ってみてもいいかもしれません。

髪質の変化

髪の質感が変わり、以前より柔らかくなったり細くなってたりしている場合には、薄毛が進行している可能性が高いです。

髪の毛が少なくなった

「ボリュームが少なくなった」、「髪が後退しておでこが広くなってきた」、「つむじの皮膚が見えるようになってきた」といった場合には、注意が必要です。このような目に見えた変化がある場合にも薄毛が進行している可能性は高いです。

薄毛の前兆が出ている場合には

薄毛の前兆や進行が出ている場合には、そのまま放置すると症状が悪化する恐れがあります。そのため、薄毛の前兆が見られた場合には、なるべく早めの対策を取ることが重要です。早めに対策することで、薄毛の進行を抑えられるだけでなく、治療による効果的な発毛に繋げられます。理想の髪型を実現するためにも、原因と対策を正しく理解しなるべく早く動けるようにしましょう。

AGAが進行してしまう原因って何?仕組みから正しく理解しましょう!

そもそもどのようにしてAGAは進行していくのでしょうか?AGAのメカニズムを知ることで、「どんな治療・対策を行えばいいのか」もはっきりとしてきます。ここでヘアサイクルの概要からAGAとの関係性についておさらいしてしまいましょう。

そもそものAGAの仕組み

AGAが進行してしまう大きな理由は、男性ホルモンの一種DHT(ジヒドロテストステロン)が毛乳頭にある男性ホルモン受容体と結合すること。脱毛因子を増やし毛乳頭や毛母細胞へ脱毛を促してしまいます。

ヘアサイクルについて

ヘアサイクルとは、毛が生えかわるまでの一連の流れのことで。「成長期」「退行期」「休止期」の三つに分かれています。正常時の場合、ヘアサイクルの周期はだいたい2年〜6年ほどです。

AGAとヘアサイクルの関係性

AGAの場合、ヘアサイクルで髪がしっかりと育つ前に抜け落ちてしまい、発毛も追いついてきません。正常時のヘアサイクルの周期が2~6年であったのに対して、AGAの場合は数カ月から1年ほどしかありません。

効果が薄いAGA対策方法について

AGAの薄毛対策方法として、シャンプーや育毛剤・養毛剤の見直し生活習慣の見直し、ストレス改善など様々な方法があります。先述の方法は正常なヘアサイクルの場合には、髪の毛の健康を保つのに効果的な対策です。しかし、ヘアサイクルが乱れていることにより薄毛が進行している場合、これらの対策は薄毛の進行を止められない場合が多いです。

間違ったAGA対策を行なってしまうと、逆に症状が進んでしまうばかりか費用もかかってしまいます。AGAの原因について、正しく理解して早期改善のアプローチを取ることが、頭髪のためにも経済的にも大切です。

シャンプーの見直しや育毛剤・養毛剤の使用

健康な髪にしたり、頭皮環境を整えたりする方法としては、シャンプーの見直しや育毛剤・養毛剤は効果的。
しかしすでにAGAが進行してしまっている場合には、髪を新しく生やすような役割はないため、効果が薄いと言えます。

生活習慣の見直しやストレス改善

生活習慣の見直しやストレス改善は頭皮環境を整え、AGAに間接的に効果がある大切な行為に違いありません。しかしこれらを行うことで、AGA発症が抑えられるとは言い難いです。確かに、生活習慣やストレスは遠因となっているのは事実ですが、AGAの原因は男性ホルモンにあるため、直接的なアプローチをしなければ改善は難しいのです。

【自宅で簡単に行える】AGA検査キット

自分にとって効果的な薄毛対策がどんなものかを理解するためには、「AGAのリスクがどのくらいあるか」を把握することが欠かせません。

もしも正確にAGAリスクを判定したい場合には、「AGA検査キット」がおすすめです。「AGA検査キット」についても、ここで詳しく見ていきましょう。

そもそもAGAリスク判定とは?

簡単なステップでAGAリスクを段階的に評価し、その後の最適なAGA治療を行うための手助けになります。

検査キットの結果目安

検査キットの結果目安
ステージ1 ステージ2 ステージ3 ステージ4
対策:特になし
現状AGAのリスクは低い為、生活習慣等見直して引き続き予防に努めると良いでしょう。
対策:近い将来への予防
現状は大きなリスクではないが、年齢を重ねるにつれて進行していく可能性がある為、プロペシアなどで予防を行うことも必要。
対策:予防、薄毛改善
or積極的な発毛治療
リスクが高く、薄毛が進行する可能性があります。
AGA治療薬などで対策することも考えましょう。
対策:積極的な発毛治療
既に薄毛が進行し始めている可能性が高いです。
薄毛の進行の抑制と頭髪の改善の為、まずは医師に相談して治療の有無を決めることが大切です。

AGAの原因となるジヒドロテストステロンの値を測ることで、AGAのリスクを4段階で評価します。AGAの治療が必要の有無を、自宅で手軽に測定可能です。医療機関を受診していないけれど、自分でAGA対策を行っている場合には、その方法が最適なのか判断する必要があります。自宅でできるAGA検査行うことが、自身に本当に合った対策方法を知るための第一歩になります。

AGA検査キットでリスク判定する手順

イースト駅前クリニックのホームページから検査キットを申し込み、キットに髪の毛を5〜10本ほど貼り付けます。その後ポストに投函すると、結果がメールで届きます。

AGA検査キットでリスク判定する手順

AGA検査キットは、イースト駅前クリニックの各院またはWebで申し込みできます。Webでの申し込みの場合、ご自宅に検査キットを配送することも可能です。検査キットを活用して、自身に最適なAGA対策方法を見つけ出しましょう。

育毛剤か治療薬か悩む方へ
AGA治療を行う必要性を判断することが出来ます。

毛髪ホルモン量測定キットはこちら

※大阪院、なんば院、天王寺院にはお取り扱いがございません。

AGA治療の主な種類

AGAに改善効果がある治療法は複数存在します。今回は日本皮膚科学会が2017年に発表した「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン」に基づき、AGA治療法の推奨度、またその特徴を解説します。

以下、ガイドラインにて言及されているAGA治療法です(一部抜粋)。治療法とその推奨度は、「男性型脱毛症(AGA)に効果があるか」を基準に作成されています。

この中でも特に推奨度の高いAGA治療薬による治療法を詳しく解説していきます。

AGA治療薬 AGA改善のための推奨度
フィナステリド内服薬 A
デュタステリド内服薬 A
ミノキシジル外用薬 A
LEDおよび
低出力レーザー照射
B
成長因子導入および細胞移植療法
(PRP療法)
C2

参考:日本皮膚科学会「男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版」

 

プロペシア(フィナステリド内服薬)

プロペシア(フィナステリド内服薬)の概要
効果 AGAの進行を抑制
推奨度 A
ジェネリック医薬品(後発医薬品)について プロペシアジェネリック(フィナステリド錠)
価格 140錠 40,000円
28錠  8,200円プロペシアジェネリック
140錠 18,700円
28錠  3,800円

※クリニックにより、処方価格が変わります。

フィナステリド内服薬とは、「プロペシア」などのフィナステリドを有効成分に持つAGA治療薬のことを指します。

フィナステリドには、AGAの原因となるDHTの合成に必要な酵素「Ⅱ型5αリダクターゼ」の働きを阻害する作用があるため、服用することでAGAの進行を遅延させるすることが可能です。一般的なAGA治療薬として知られています。

ザガーロ(デュタステリド内服薬)

ザガーロ(デュタステリド内服薬)の概要
効果 AGAの進行を抑制
推奨度 A
ジェネリック医薬品(後発医薬品)について デュタステリド錠
価格 30錠 10,500円
28錠  8,200円ザガーロジェネリック
30錠 7,000円

※クリニックにより、処方価格が変わります。

デュタステリド内服薬とは、「ザガーロ」などのデュタステリドを有効成分に持つAGA治療薬のことを指します。デュタステリドは「Ⅱ型5αリダクターゼ」だけでなく「Ⅰ型5αリダクターゼ」への阻害効果を持つことで知られています。Ⅰ型Ⅱ型ともに阻害効果があるため、薄毛の原因因子の増加を抑制する作用があり、こちらもAGAの進行を遅延する効果があります。個人差はありますがAGAの改善効果についてザガーロの方が高いと言われています。

ミノキシジル外用薬

ミノキシジル外用薬の概要
効果 発毛を促進
推奨度 A
価格 5% 60ml 5,500円

※クリニックにより、処方価格が変わります。

ミノキシジル外用薬は直接頭皮に薬剤を塗ることで、「新しい髪の毛の生育」と「細く柔らかい髪の毛にハリとコシをもたらす」効果があるAGA治療薬です。ミノキシジルの血管拡張作用が頭皮の血流をアップさせるため、発毛効果を促進する効果があります。

ミノキシジルが外用薬であるのに対して、プロペシア、ザガーロは内服薬。発毛効果を促す作用があるミノキシジルと、AGAの原因であるDHTの生成を抑制させる効果のある内服薬(プロペシア・ザガーロ)では作用が異なりますので併用しての治療がおすすめです。皮膚科学会のガイドラインにおいても、ミノキシジル外用薬と内服薬(プロペシア・ザガーロ)の併用が勧められています。

(※1、2、3、4)

イースト駅前クリニックで行えるAGA治療について

イースト駅前クリニックでは、2008年の開院から現在まで多くの患者様のAGA治療に取り組んできました。男性の悩みを解決し、自信を取り戻す手助けをさせていただくので、AGAにお悩みの方はお気軽にご相談ください。

イースト駅前クリニックでは、AGA治療を以下の費用で行えます。
・1ヶ月AGA治療:3800円〜
・積極的発毛治療:12900円〜
なお、価格参考となり、院によって異なりますが、まずはお気軽にご相談ください。

AGAは治療可能です。まずはお気軽にご相談ください

日本人の成人男性の3人に1人がAGA患者で、1000万人以上いると言われています。ありふれた誰でも発症しうる脱毛症と言えるでしょう。
AGAは男性ホルモンや遺伝子が影響し、発症する進行性の薄毛であることから、放置しておくと症状が進んでしまいます。そのため間違った対策方法を行ってしまうと、症状が進行してしまうばかりか、無駄な費用もかかってしまいます。イースト駅前クリニックでは、AGAの進行状況を検査可能なキットをご用意しています。AGAの前兆がある方、将来AGAになるか不安な方はイースト駅前クリニックへぜひ一度ご相談ください。

ザガーロ
(デュタステリド)

ザガーロジェネリック
(デュタステリドジェネリック)

ミノキシジル

プロペシア
(フィナステリド)

プロペシアジェネリック
(フィナステリドジェネリック)

フィナステリド

AGA


AGA治療TOPへ

クリニック一覧

CLINIC

関東エリア(東京除く)

北海道・東北エリア

北海道
宮城県

中部エリア

石川県
新潟県
静岡県

四国・中国エリア

広島県
岡山県
愛媛県
香川県

九州エリア

熊本県
福岡県

この記事の監修者

  • 名古屋大学医学部 卒業

  • 名古屋大学病院 勤務

  • 湘南鎌倉総合病院 勤務

  • 名古屋大学医学部付属病院泌尿器科 勤務

  • 小牧市民病院泌尿器科 勤務

  • 春日井市民病院勤務泌尿器科 勤務

  • すずかけセントラル病院 勤務

  • イースト駅前クリニック船橋院 院長就任

  • イースト駅前クリニック新橋院 院長就任

資格

泌尿器科専門医
日本医師会認定産業医
緩和ケアセミナー研修指導者

イースト駅前クリニック所属医師

イースト駅前クリニックの医師一覧

当サイトの運営者情報はこちら

運営者情報

プロペシア
(フィナステリド)

1mg 7,400円(税抜)/28錠

プロペシアは世界初のAGA内服治療薬です。プロペシアはAGA治療で強く推奨されています。

プロペシア1mg

7,400円(税抜)/28錠

プロペシアジェネリック
(フィナステリドジェネリック)

1mg 3,400円(税抜)/28錠

プロペシアジェネリック(フィナステリド錠)は、2015年に国内で製造販売が開始されたプロペシアジェネリックです。

プロペシアジェネリック1mg

3,400円(税抜)/28錠

ザガーロ
(デュタステリド)

0.5mg 9,500円(税抜)/30錠

ザガーロは、発毛効果が証明され現在ではAGA治療でも処方されています。

ザガーロ0.5mg

9,500円(税抜)/30錠

ザガーロジェネリック
(デュタステリドジェネリック)

0.5mg 6,300円(税抜)/30錠

ザガーロジェネリック(デュタステリド錠)は、2020年に国内で製造開始されました。

ザガーロジェネリック0.5mg

6,300円(税抜)/30錠

ミノキシジル

5% 60mg 5,000円(税抜)

頭皮の血行促進効果により、確かな発毛を実感することができるAGA治療薬です。

ミノキシジル5% 60mg

5,500円〜5,780円

アロビックス

※クリニックにより、処方価格が変わります。

アロビックス液とは、塗布タイプの脱毛治療薬です。患部に直接塗布することで、毛根の血行をよくして抜け毛を抑制し、発毛を促す効果があるためプロペシアとの併用が効果的といわれています。

アロビックス

ABOUT

AGAについてのよくあるお問合せ

プロペシアの主な副作用はなんですか?

国内で実施された臨床試験(1年)において、4.0%(276例中11例)に副作用(臨床検査値異常を含む)が認められております。主な症状はリビドー減退1.1%(3例)、勃起機能不全0.7%(2例)等でした。まれに食欲不振、全身倦怠感(肝機能障害)の症状があらわれる可能性があります。このような場合には、ご使用をおやめください。

プロペシアについて

プロペシアの作用機序について教えてください。

テストステロンからDHT(ジヒドロテストステロン:抜け毛の原因物質)へ変換する酵素(5α-還元酵素II型)を阻害し、AGAの進行抑制・改善効果を発揮します。

服用中に献血をしても問題ないですか?

服用中の方は献血をすることができません。献血をしたい場合は、プロペシアは1ヵ月以上、ザガーロは6ヵ月以上服用を中止することが必要です。

CONSULTATION

初診WEB予約

初診WEB予約

  • 当日予約も可能
  • 診察代0円
  • 事前問診票でさらに早くご案内
  • 最寄駅から徒歩1〜3分
オンライン診療

オンライン診療

  • 全国どこでも診察可能
  • 診察代0円
  • 通院時間・待ち時間0分
  • 自宅で薬が受け取れる
お問合せ

お問合せ

気になること、治療内容など
クリニックに関する
お問い合わせはこちらから

PAGE TOP

サイト監修について

当サイト(イースト駅前クリニック)は、イースト駅前クリニックグループの各クリニック院長の監修のもと運営しています。

< 監修 >
札幌院院長:伊部 博行 医師仙台院院長:長浦 主税 医師新宿西口院院長:畔上 卓昭 医師新宿東口院院長:岩崎 裕太 医師池袋院院長:村上 博之 医師渋谷院院長:足立 和典 医師上野院院長:千葉 岳 医師秋葉原院院長:宮路 貴晶 医師新橋院院長:春日井 震 医師五反田院院長:坂本 康博 医師立川院院長:村田 博昭 医師町田院院長:横山 利光 医師横浜院院長:松本 貴博 医師川崎院院長:岡田 和樹 医師高崎院院長:廣瀧慎太郎 医師大宮院院長:半田 譲 医師川越院院長:中野 智樹 医師柏院院長:管野 隆治 医師船橋院院長:植田 琢也 医師土浦院院長:石川 哲生 医師大田屋クリニック院長:佐藤 孝典 医師大田屋いまい泌尿器クリニック院長:今井 佑樹 医師静岡院院長:高柳 健二 医師名古屋院院長:平田 勝俊 医師名古屋栄院院長:犬塚 善博 医師名駅院院長:稲垣 昌泰 医師新潟院院長:太田 正孝 医師金沢院院長:栗林 正人 医師京都院院長:秋田 和宏 医師梅田院院長:藤田 良治 医師大阪院院長:薗 雅宏 医師なんば院院長:東城 博雅 医師天王寺院院長:須見 善充 医師神戸三宮院院長:篁 隆雄 医師岡山院院長:橋詰 顕正 医師広島院院長:久保田 守 医師高松院院長:西原 修造 医師松山院院長:堤 圭右 医師あけぼのクリニック院長:門田 靜明 医師博多院院長:堀内 能之 医師小倉院院長:倉員 忠弘 医師熊本院院長:師岡 公彦 医師
※イースト駅前クリニック医師一覧はこちら

イースト駅前クリニック総合

メディカルダイエット外来

Copyright ©2008-2025 イースト駅前クリニック
All Rights Reserved.