AGA 治療外来

AGA治療

メインビジュアル

AGA

ザガーロ
(デュタステリド)

ザガーロジェネリック
(デュタステリドジェネリック)

ミノキシジル

プロペシア
(フィナステリド)

プロペシアジェネリック
(フィナステリドジェネリック)


AGA治療TOPへ

クリニック一覧

AGA治療

帽子をかぶるとはげるのは噓?本当?薄毛へのメリットやデメリットなどを解説

最終更新日:

帽子が、はげる原因になると思っている方もいるかもしれません。しかし、実際は帽子を被ることが薄毛につながるわけではありません。むしろ、衛生面やかぶり方に配慮すれば、健やか髪を保てます。今回は、なぜ帽子によってはげるケースがあるのか、帽子の影響ではげないための注意点や対策を解説します。

目次※知りたい情報をクリック

帽子をかぶるとはげる?

帽子をかぶるとはげる?

帽子をかぶることが直接薄毛に繋がるわけではない

帽子の着用で、髪が薄くなると耳にするかもしれませんが、必ずしもはげてしまうとは限りません。きちんと対策をとることで、頭皮や髪の毛を薄毛の外的要因から守れるというメリットもあります。

室内で帽子をかぶるとはげる?

部屋の中で帽子をかぶる場合は、室温や頭にかぶる時間を考慮しないと、頭皮に悪影響を与えてしまいます。暖房の効いた暖かい部屋では、頭に汗をかき皮膚の常在細菌を繁殖させる可能性があります。また、頭皮を圧迫し続けることで、血液の循環が悪くなってしまい薄毛につながるのです。しかし、屋外で長時間帽子を着用し続けて、汗をかいている状態は、暖かい部屋にいるのと同じ状況です。室内にいることが理由ではげてしまうというよりは、菌を繫殖させて頭を圧迫し続ける状況が原因だといえます

帽子をかぶることの薄毛対策へのデメリット

帽子をかぶることが、直接薄毛につながるわけではありませんが、何も配慮せずに帽子をかぶり続けると、頭髪への悪影響を引き起こす可能性があります。上記のようなリスクがあることを知っておきましょう。

頭皮の蒸れによって細菌が繁殖する

頭に汗をかくと、湿度が高まった帽子の中で常在細菌が皮脂や汗をもとに繁殖します。皮膚には複数の常在細菌が存在しており、菌のバランスがとれている間は肌のバリア機能が正常に保たれているため問題ありません。しかし、菌が増えすぎると、バランスが崩れて毛穴のつまりや炎症を起こします。頭皮環境が悪化した結果、フケやかゆみだけでなく抜け毛が増え、薄毛につながる可能性があります

(※1)

帽子の締めつけによって血行不良になる

密着度やフィット感が強い帽子は、頭皮が圧迫されて血流の悪化につながりやすいです。それが原因で、薄毛につながる可能性があります。髪の成長に必要な栄養や酸素は、血液が循環する過程で頭皮に運ばれるため、血流を良くすることで髪の毛を作る細胞の活性が高まると考えられています。薄毛が気になる方は、頭皮へしっかり栄養を行き渡らせるために、帽子の大きさやフィット感、かぶっている時間を確認すると良いでしょう。

(※2)

牽引性脱毛症になる恐れがある

牽引性脱毛症とは、髪の毛が強くひっぱられるような髪型を日常的に続けることで、髪の毛が抜けてしまう症状です。小さい帽子をかぶる、髪の毛を引っ張るような髪型にするなど、頭皮に負担をかける状態が続くと、髪を支えている土台の毛包まで負担がかかります。その結果、髪の毛が生えてこなくなるケースがあります。できるだけ大きさにゆとりのある帽子を選んで、髪を強く引っ張るヘアスタイルは避けるようにしましょう。

(※3)

帽子をかぶることの薄毛対策へのメリット

帽子をかぶると、薄毛になるという話を聞くことも多いと思いますが、実際は外的要因から守ってくれるため上手く活用すると良いでしょう。帽子をかぶることで得られるメリットを2つ紹介します。

紫外線から頭皮を守れる

髪の毛にとって紫外線は大敵であり大量に浴びてしまうと、はげる原因となるため注意が必要です。紫外線が、毛髪を支える役目である毛包が存在する「真皮」にまで到達して、毛母細胞や毛包幹細胞を損傷すると薄毛につながります。
また、紫外線による肌の老化は、加齢よりも悪影響を与えるといわれています。何も対策をしないと、汗や皮脂の酸化が発生して、これから生える髪の毛にまでダメージを与える可能性があります。帽子を使うことで、紫外線が直接髪や頭皮に当たることを防げるため、上手く活用するようにしましょう。

(※4)

乾燥対策につながる

頭皮の乾燥を防ぐために、帽子をかぶるのは有効です。特に、乾燥することの多い冬場にかぶるのはおすすめです。頭皮が乾燥すると、血流が悪くなってしまい、髪への栄養が足りずに頭皮トラブルを起こしやすくなります。その結果、ツヤのない細くてやせた髪の毛が生えて、抜け毛の増加につながります。髪の成長や、新たに生えてくる髪質へ悪影響を与える可能性があるため、頭皮の乾燥には注意しましょう。その他にも、頭皮の乾燥によって毛穴から分泌される皮脂とのバランスが乱れてしまい、頭皮環境が悪化する可能性もあるため、乾燥対策として帽子は適しているといえます

薄毛が気になる方が帽子をかぶるときの注意点

仕事で帽子をかぶる必要がある人や、ファッションとして楽しみたい人もいるでしょう。薄毛が気になる方が、帽子をかぶる際に注意する点として上記の4つがあります。

こまめに頭皮の汗を拭く

帽子をかぶると、汗により湿気がこもりやすくなります。頭にかいた汗を、そのまま放置しておくと皮脂や汗を餌にする常在菌が増殖して、頭皮が炎症して発毛が阻害される可能性があります。抜け毛が増えて、はげることにつながるため注意しましょう。普段から、タオルやハンカチを持ち歩き、汗をかいたら早めに拭いて湿気がこもらないように心がけると、髪の毛への悪影響が出にくくなります。

(※1)

こまめに帽子を脱ぐ

帽子をかぶり続けると、頭に汗をかき帽子内の湿度が上がります。その他にも、頭を圧迫して血流が悪くなる可能性も高いです。結果的に、菌が繫殖して頭皮の隅々まで栄養分が行き渡らず、毛穴のつまりや炎症、抜け毛を引き起こすかもしれません。そして、柔らかくて細い髪の毛ばかり生える状態につながります。その状態を防ぐために、一定時間たったら帽子を脱ぐように気をつけ、頭皮を乾かすように意識しましょう

こまめに帽子を洗濯する

帽子を洗濯する頻度を多くすれば、細菌の繁殖を防げます。帽子は、目に見えなくても意外と汚れがついていることが多いです。特に、汗をかいた後に放置すると細菌が繫殖する可能性があります。汗をかいたらその都度洗濯するか、難しいときは日光に当ててしっかり乾燥させると良いでしょう。旅行のように、なかなか洗うことができない場合は、いくつか綺麗な帽子を用意するのもおすすめです。細菌の繁殖を防ぐためにも、髪の毛のケアだけでなく帽子にも気を配り、丁寧に手入れをしましょう

通気性が良い帽子を選ぶ

帽子の中の、湿度が上がってしまう原因には、通気性の悪さが関係しています。帽子を選ぶ際は、速乾性に優れたメッシュや、ドライ生地など汗をかいてもすぐに乾く素材がおすすめです。麦わら帽子やランニングキャップは、常に帽子内の空気が入れ換えられているため、熱や湿気がこもりにくく通気性が抜群です。特に、アウトドアブランドからは、通気性が良い帽子が多く販売されているため、参考にしてみてください。普段からいろいろな種類の帽子を用意しておき、ファッションや用途で使い分けるのも良いでしょう。

帽子をかぶる以外の薄毛になる理由

帽子をかぶる以外の薄毛になる理由

帽子以外にも、日常生活に関わる多くの要因が、抜け毛や髪の発育悪化を引き起こしています。帽子以外の薄毛になる理由として、上記のようなものが挙げられます。

紫外線の影響

日光は、上から降り注ぐため頭は人の体で一番紫外線を浴びやすいです。何も対策をしないと、頭皮や髪の毛は目に見えないダメージを受けます。たとえば、日焼けは皮膚がやけどしている状態に近いです。頭皮が日焼けすると、頭皮の荒れや炎症を引き起こして、髪が抜けてしまう場合があるため注意しましょう。
また、紫外線を浴びることで、髪の細胞成分の変化やキューティクルと毛皮質の損傷が発生して髪のハリの減少や乾燥、抜け毛にもつながります。日頃から紫外線対策を心がけ、髪質の改善や抜け毛を防ぐように注意が必要です

(※4)

遺伝的な要因

遺伝的な要因で、薄毛になる可能性もあります。男性ホルモンの一種である「テストステロン」は「5αリダクターゼ」という酵素により、より強力な「DHT(ジヒドロテストステロン)」に変換されます。さらに、DHT(ジヒドロテストステロン)が髪の成長に必要な男性ホルモンレセプターに結合すると、DHT(ジヒドロテストステロン)と結合した男性ホルモン受容体が、前頭部や頭頂部の男性ホルモン感受性毛包で毛母細胞の増殖を抑制してしまいます。つまり、髪の成長期を短縮させてしまい、髪が成長できずに抜ける原因や、短く柔らかい毛が生えて毛量の現象を引き起こす可能性があります

(※5, 6)

ストレス

慢性的なストレスは、不眠やホルモンバランスの乱れから、毛髪や毛根にも悪影響を与えることがわかっています。ストレスは、血液中の「コルチコステロン」という副腎皮質ホルモンの濃度を高めて、毛包幹細胞(HFSC)に作用します。その結果、発毛の阻害や、ヘアサイクルの乱れを起こす可能性があるのです。特に、過度なストレスを抱える人は、円形脱毛症を引き起こす可能性もあるため、自分に合ったリフレッシュ方法を見つけてストレスをため込まないようにしましょう。

(※7)

栄養の偏り

髪の毛は、主に「ケラチン」というタンパク質からできているため、普段の食事で栄養が偏ってしまうと、抜け毛を引き起こす可能性があります。タンパク質や、タンパク質の生成を促す亜鉛が不足した食事を続けると、細くてコシのない髪の毛が生えて薄毛につながります。ビタミンも重要な栄養素の1つで、ケラチンの生成や毛根への栄養補給や肌の健康をサポートする役割があります。髪を健やかに保つために、日頃から意識して栄養バランスの整った食事を心がけましょう。

帽子は注意点を守ってかぶるようにしましょう

帽子は、はげる直接的な原因にはなりません。むしろ、紫外線や乾燥から頭髪を守ってくれるというメリットがあります。しかし、雑菌が繁殖してしまった場合や、帽子の圧迫によって血流が悪くなった場合、薄毛を引き起こす原因となるのです。こまめに汗を拭いたり、サイズの合った通気性の良い帽子にするなど工夫して、紫外線や乾燥による髪や頭皮へのダメージを防ぎましょう。

帽子を上手く活用できていた場合も、そうでない場合も、薄毛が気になっている方はAGAの可能性があります。イースト駅前クリニックは、累計200万人の治療実績があり、薄毛に詳しい専門の医師が在籍しております。患者様一人ひとりに合わせた治療法をご提案しているため、AGA治療に興味がある方は、お近くのイースト駅前クリニックへお越しください

参考URL

※1) 東京医療保健大学 皮膚の常在細菌について
https://www.thcu.ac.jp/research/column/detail.html?id=110

※2) JーSTAGE 髪の健康を考える〜美しい髪で過ごすには〜
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jmj/59/4/59_327/_pdf/-char/ja

※3) 公益社団法人日本皮膚科学会 Q16ヘアスタイルと脱毛症の関係はありますか?
https://www.dermatol.or.jp/qa/qa11/q16.html

※4) 近畿大学メディカルサポートセンター 紫外線から体を守りましょう
https://www.kindai.ac.jp/health/about/ultraviolet-rays/

※5) 公益社団法人日本皮膚科学会 男性型および女性型脱毛症診療ガイドライン 2017 年版
https://www.dermatol.or.jp/uploads/uploads/files/AGA_GL2017.pdf

※6) 岡山大学病院薬剤部 薬の窓口
https://pharm.hospital.okayama-u.ac.jp/kanja/mado.html

※7) 公益財団法人長寿科学振興財団 ストレスによる抜け毛のメカニズム
https://www.tyojyu.or.jp/net/topics/news/2021/sutoresu-nukege-mekanizumu.html

※8) 国立研究開発法人国立循環器病研究センター
https://www.ncvc.go.jp/hospital/pub/knowledge/diet/diet01/

AGA

ザガーロ
(デュタステリド)

ザガーロジェネリック
(デュタステリドジェネリック)

ミノキシジル

プロペシア
(フィナステリド)

プロペシアジェネリック
(フィナステリドジェネリック)


AGA治療TOPへ

クリニック一覧

イースト駅前クリニック所属医師

イースト駅前クリニックの医師一覧

当サイトの運営者情報はこちら

運営者情報

プロペシア
(フィナステリド)

1mg 7,400円(税抜)/28錠

プロペシアは世界初のAGA内服治療薬です。プロペシアはAGA治療で強く推奨されています。

プロペシア1mg

7,400円(税抜)/28錠

プロペシアジェネリック
(フィナステリドジェネリック)

1mg 3,400円(税抜)/28錠

プロペシアジェネリック(フィナステリド錠)は、2015年に国内で製造販売が開始されたプロペシアジェネリックです。

プロペシアジェネリック1mg

3,400円(税抜)/28錠

ザガーロ
(デュタステリド)

0.5mg 9,500円(税抜)/30錠

ザガーロは、発毛効果が証明され現在ではAGA治療でも処方されています。

ザガーロ0.5mg

9,500円(税抜)/30錠

ザガーロジェネリック
(デュタステリドジェネリック)

0.5mg 6,300円(税抜)/30錠

ザガーロジェネリック(デュタステリド錠)は、2020年に国内で製造開始されました。

ザガーロジェネリック0.5mg

6,300円(税抜)/30錠

ミノキシジル

5% 60mg 5,000円(税抜)

頭皮の血行促進効果により、確かな発毛を実感することができるAGA治療薬です。

ミノキシジル5% 60mg

5,500円〜5,780円

アロビックス

※クリニックにより、処方価格が変わります。

アロビックス液とは、塗布タイプの脱毛治療薬です。患部に直接塗布することで、毛根の血行をよくして抜け毛を抑制し、発毛を促す効果があるためプロペシアとの併用が効果的といわれています。

アロビックス

ABOUT

AGAについてのよくあるお問合せ

プロペシアの主な副作用はなんですか?

国内で実施された臨床試験(1年)において、4.0%(276例中11例)に副作用(臨床検査値異常を含む)が認められております。主な症状はリビドー減退1.1%(3例)、勃起機能不全0.7%(2例)等でした。まれに食欲不振、全身倦怠感(肝機能障害)の症状があらわれる可能性があります。このような場合には、ご使用をおやめください。

プロペシアについて

プロペシアの作用機序について教えてください。

テストステロンからDHT(ジヒドロテストステロン:抜け毛の原因物質)へ変換する酵素(5α-還元酵素II型)を阻害し、AGAの進行抑制・改善効果を発揮します。

服用中に献血をしても問題ないですか?

服用中の方は献血をすることができません。献血をしたい場合は、プロペシアは1ヵ月以上、ザガーロは6ヵ月以上服用を中止することが必要です。

CONSULTATION

初診WEB予約

初診WEB予約

  • 当日予約も可能
  • 診察代0円
  • 事前問診票でさらに早くご案内
  • 最寄駅から徒歩1〜3分
オンライン診療

オンライン診療

  • 全国どこでも診察可能
  • 診察代0円
  • 通院時間・待ち時間0分
  • 自宅で薬が受け取れる
お問合せ

お問合せ

気になること、治療内容など
クリニックに関する
お問い合わせはこちらから

PAGE TOP

サイト監修について

当サイト(イースト駅前クリニック)は、イースト駅前クリニックグループの各クリニック院長の監修のもと運営しています。

< 監修 >
札幌院院長:伊部 博行 医師仙台院院長:長浦 主税 医師新宿西口院院長:畔上 卓昭 医師新宿東口院院長:松沼 寛 医師池袋院院長:秋田 和宏 医師渋谷院院長:足立 和典 医師上野院院長:千葉 岳 医師秋葉原院院長:宮路 貴晶 医師新橋院院長:加藤 淳 医師立川院院長:村田 博昭 医師町田院院長:横山 利光 医師横浜院院長:松本 貴博 医師川崎院院長:岡田 和樹 医師高崎院院長:廣瀧慎太郎 医師大宮院院長:半田 譲 医師川越院院長:中野 智樹 医師柏院院長:管野 隆治 医師船橋院院長:植田 琢也 医師土浦院院長:石川 哲生 医師大田屋クリニック院長:佐藤 孝典 医師大田屋いまい泌尿器クリニック院長:今井 佑樹 医師静岡院院長:高柳 健二 医師名古屋院院長:平田 勝俊 医師名古屋栄院院長:犬塚 善博 医師新潟院院長:太田 正孝 医師金沢院院長:栗林 正人 医師京都院院長:石田 裕彦 医師梅田院院長:藤田 良治 医師大阪院院長:植田 大樹 医師なんば院院長:東城 博雅 医師天王寺院院長:須見 善充 医師神戸三宮院院長:篁 隆雄 医師岡山院院長:橋詰 顕正 医師広島院院長:久保田 守 医師高松院院長:西原 修造 医師松山院院長:堤 圭右 医師あけぼのクリニック院長:門田 靜明 医師博多院院長:堀内 能之 医師小倉院院長:倉員 忠弘 医師熊本院院長:師岡 公彦 医師
※イースト駅前クリニック医師一覧はこちら

イースト駅前クリニック総合

Copyright ©2008-2024 イースト駅前クリニック
All Rights Reserved.