AGAとは?
AGAとは?
- AGAの症状について
- 5αリダクターゼ(薄毛の原因)とは
- AGAの治療薬について
- AGA治療の副作用について
- AGA治療の費用(相場)について
- AGA治療の効果について
- AGA治療の治療期間について
- AGAの予防について
- AGA治療をやめてしまうと?
- AGAの診断・検査について
- AGA治療に育毛剤は効果があるの?
- 女性のAGA治療(FAGA)について
- AGA治療薬が効かない場合の対処法
クリニック一覧
クリニック一覧
-
北海道・東北エリア
- 札幌院
- 仙台院
-
首都圏・関東エリア
- 新宿西口院
- 新宿東口院
- 池袋院
- 新橋院
- 横浜院
-
中部・北陸エリア
- 静岡院
- 名古屋院
- 名古屋栄院
- 金沢院
-
近畿エリア
- 京都四条烏丸院
- 大阪院
- なんば院
- 天王寺院
- 神戸三宮院
-
中国・四国エリア
- 岡山院
- 広島院
-
九州・沖縄エリア
- 博多院
AGA治療
AGAの治療費は高い?安い?治療の流れや1ヶ月にかかる費用などを解説
最終更新日:

「もしかしてAGAかも?」と治療を始めようか考える際、気になるのが治療費ですよね。AGA治療は自由診療のため、高額となることを懸念している方も多いかもしれません。まずは、AGA治療にかかる費用の相場を知っておきましょう。AGA治療で主流な投薬治療を中心に、1ヶ月にかかるおおよその治療費などをご紹介します。
目次※知りたい情報をクリック
AGAの治療費は高いのか?安いのか?
AGAの治療費は、自由診療のため各病院や専門クリニックによって料金体制が異なります。治療費が高いのか、それとも安いのか、人によって感じ方が異なるのは当然ですが、まずは相場がどの程度なのか知っておくと、後々判断しやすくなるでしょう。治療費についてこだわる場合は、事前に相場と比較して、病院やクリニックを選ぶことが重要です。
AGA治療は自由診療のため保険の適用外
AGA治療は生命に関わる治療ではないと見なされているため、健康保険の保険適用外となります。つまり、病院やクリニックが自由に料金設定をし、その全額を支払います。
1ヶ月にかかる一般的なAGA投薬治療費の相場
診察料:約0〜6,000円
総額:約15,000~30,000円
先述した通り、AGA治療は自由診療のため、病院やクリニックごとに料金設定が異なります。そのため、ここでご紹介する料金は一般的な相場ではありますが、必ずしもすべての病院やクリニックがこの範囲内で治療を行っているとは限りません。中には、総額40,000円以上で治療をしているところもあるため、相場を頼りすぎて判断するのはやめましょう。
イースト駅前クリニックの場合、基本的に診察料は無料です。治療にかかるのは、主に治療薬の代金だけで、相場から見ても良心的と言えます。もし十分な治療効果を期待するのであれば、少なくとも1万円以上はかかると考えておいた方が良いでしょう。
クリニックでのAGA治療費には何が含まれるのか
実際にAGA治療を開始した場合、クリニックでかかる治療費にはどのようなものがあるのでしょうか。その内訳についてご紹介します。
治療薬代
検査料
処置料
診察料
以上の5点が、クリニックでのAGA治療にかかる基本的な部分です。その他に、カウンセリングに料金が掛かる場合もあります。血液検査は、初診時に治療薬を服用して身体的に問題がないかどうかを判断するために行われます。血液検査を実施しないクリニックもあるため、説明を受ける段階で確認しましょう。
カウンセリングは、初回だけではなく、定期的に診察時に行われることが多いです。カウンセリングの実施に関する費用は、無料で行っているところもあれば、有料となるところもあるため、これも事前に確認しておくと安心です。
代表的なAGA治療薬の価格例
AGA治療は、主に投薬治療が中心です。治療薬は複数あり、それぞれ価格が異なります。本来の相場とは異なる場合もありますが、以下は、イースト駅前クリニックで処方している治療薬の価格を一覧にしたものですので、ぜひ参考にしてみてください。
治療薬 | 製造販売元 | 容量 | 価格 |
---|---|---|---|
プロペシア(1mg) | MSD | 28錠 | 7,800円(税込) |
90錠 | 25,000円(税込) | ||
140錠 | 39,000円(税込) | ||
プロペシアジェネリック | 富士化学 | 30錠 | 3,800円(税込) |
150錠 | 18,700円(税込) | ||
ファイザー | 28錠 | 3,800円(税込) | |
90錠 | 12,000円(税込) | ||
140錠 | 18,700円(税込) | ||
沢井製薬 | 28錠 | 3,800円(税込) | |
140錠 | 18,700円(税込) | ||
東和薬品 | 30錠 | 4,200円(税込) | |
90錠 | 12,000円(税込) | ||
SKIファーマ | 30錠 | 4,200円(税込) | |
61錠 | 8,200円(税込) | ||
ザガーロ(0.5mg) | GSK | 30錠 | 8,000円(税込) |
他のクリニック等を調べたことのある方はお気づきかもしれませんが、イースト駅前クリニックで処方している薬は通常価格よりも安価で提供しているものもあります。しかし、時期によっては治療薬の価格が変動する可能性もあるため、正式な価格が知りたい時には、その都度ご確認ください。
治療薬の用量に関しては、あらかじめ症状の進行具合や治療への予算の希望を加味した上で、医師からのアドバイスいたします。
AGA専門クリニックは治療費で選ぶべきか
AGA治療を始めたい時、治療費がネックなのであれば、治療費がどれだけかかるのかをしっかり把握しておく必要があります。治療費の問題で治療が継続できない、という事態は避けたいところ。AGA治療は、とにかく継続して治療に臨むことが重要です。治療費や、その他のポイントを踏まえて、長く続けられることを目指しましょう。
予算と治療費を比較・確認
AGAの治療費は、クリニックによって設定が異なることをご紹介してきました。治療費について不安がある方は、まずAGA治療にかかる費用が月々どのくらい捻出できるのか計算してみましょう。
クリニックによっては、基本治療費が一律だったり、個人の予算に合わせて対応したりと、できるだけ負担の少ないように配慮しながら進めるところもあります。そのため、インターネットで得られる一部の情報や口コミだけで判断せずに、まずは通いやすいクリニックに気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。
医師との信頼関係が第一
AGA治療は、長期にわたり継続して行うものです。そのため、医師との信頼関係も重視すべきでしょう。信頼関係がきちんと構築されていれば、治療にも前向きになり、長く続けるモチベーションにもなります。
薄毛についての悩みをなかなか打ち明けにくいという方も多いでしょう。悩みを打ち明けたり、相談したり、治療方針を決定していく上で、医師とのコミュニケーションは欠かせません。そのため、話しやすい、気軽に相談しやすいなど、医師との関係性も重要です。
「もし医師との相性が悪かったらどうしよう」「果たして相談しやすいクリニックなのか」など、初めて受診する際には不安も多いかと思います。気になるクリニックがあれば、まずは電話で問い合わせてそのクリニックの雰囲気をつかむのも一つの方法です。
AGA治療を始める前に費用を確認!ご相談はお気軽にクリニックへ
AGA治療は自由診療のため、病院やクリニックによってかかる治療費が異なります。また、同じ病院やクリニックであっても、症状のレベルや進行状況によっては必要な費用が変わってくる可能性もあるため、注意が必要です。今回ご紹介した費用相場や治療薬の価格は、あくまでも参考程度に、詳細はそれぞれの医療機関へ問い合わせてみることをおすすめします。
イースト駅前クリニックでは、基本的に医師による診察費は無料です。投薬治療を行う場合は、費用は治療薬のみの代金となるため、気軽に相談していただけるのではないでしょうか。治療を始めようか悩んでいる場合は、お気軽にご相談ください。
AGAとは?
AGAとは?
- AGAの症状について
- 5αリダクターゼ(薄毛の原因)とは
- AGAの治療薬について
- AGA治療の副作用について
- AGA治療の費用(相場)について
- AGA治療の効果について
- AGA治療の治療期間について
- AGAの予防について
- AGA治療をやめてしまうと?
- AGAの診断・検査について
- AGA治療に育毛剤は効果があるの?
- 女性のAGA治療(FAGA)について
- AGA治療薬が効かない場合の対処法
クリニック一覧
クリニック一覧
-
北海道・東北エリア
- 札幌院
- 仙台院
-
首都圏・関東エリア
- 新宿西口院
- 新宿東口院
- 池袋院
- 新橋院
- 横浜院
-
中部・北陸エリア
- 静岡院
- 名古屋院
- 名古屋栄院
- 金沢院
-
近畿エリア
- 京都四条烏丸院
- 大阪院
- なんば院
- 天王寺院
- 神戸三宮院
-
中国・四国エリア
- 岡山院
- 広島院
-
九州・沖縄エリア
- 博多院
プロペシア
プロペシアは、AGAの予防・改善に使用される治療薬であり、皮膚科やAGA治療を専門として扱う病院で処方されています。
アロビックス
アロビックス液とは、塗布タイプの脱毛治療薬です。患部に直接塗布することで、毛根の血行をよくして抜け毛を抑制し、発毛を促す効果があるためプロペシアとの併用が効果的といわれています。
アロビックスについて詳しくはこちらザガーロ
ザガーロはAGAの原因であるジヒドロテストステロン(DHT)の産生を強力に抑制することで、薄毛や脱毛の治療効果を発揮します。AGA専門クリニックや男性外来を中心とする、国内の医療機関で処方されています。
ミノキシジル
ミノキシジルとは、薄毛治療に用いる「発毛剤」として使用される薬剤です。様々な研究や調査を重ね、ミノキシジルが血管を拡げることで髪の毛のもととなる毛母細胞への血流をアップされることが分かりました。