AGA 治療外来

ザガーロ

メインビジュアル

ザガーロ
(デュタステリド)

ザガーロジェネリック
(デュタステリドジェネリック)

ミノキシジル

プロペシア
(フィナステリド)

プロペシアジェネリック
(フィナステリドジェネリック)

フィナステリド

AGA


AGA治療TOPへ

クリニック一覧

ザガーロ

デュタステリドを使うと皮脂が減るって本当?

最終更新日:

AGA(男性型脱毛症)に対するデュタステリドの作用として、解明されているのは「5αリダクターゼの働きを阻害する」ことです。にも関わらず、デュタステリドの服用により「皮脂が減った」という声が多くきかれます。今回はデュタステリドによって皮脂が減る可能性や、その理由について解説していきます。

この記事の監修者

  • 大阪大学医学部 卒業

  • 大阪大学医学部附属病院 第四内科(老年・総合内科学)入局

  • イースト駅前クリニック京都四条烏丸院 院長就任

  • イースト駅前クリニック神戸三宮院 院長就任

デュタステリドの服用で皮脂が減る可能性はある

デュタステリドの主な薬理作用は、酵素の一種である5αリダクターゼの働きを阻害することです。この5αリダクターゼは大きくわけて2種類、I型とII型が存在します。デュタステリドは、どちらの5αリダクターゼにも作用するAGA治療薬です。 5αリダクターゼI型は皮脂腺に多く分布しています。 デュタステリドは、その5αリダクターゼⅠ型の働きを阻害するため、 デュタステリドの服用によって皮脂が減少する可能性がないとはいいきれません。 2024年3月現在、 デュタステリドがもたらす皮脂の減少は医学的には証明されていませんので、 断言はできないものの、 可能性のひとつとして考えていいでしょう。

ED・AGAのお悩みや治療は
イースト駅前クリニックに
お任せください

全国40院 駅前徒歩3分

予約不要 最短10分処方

オンライン診療も対応

皮脂が多いと薄毛になるって本当?

一般的に、皮脂の過剰分泌は薄毛に繋がるといわれています。しかし、皮脂そのものが直接的な薄毛の原因とはなり得ません。仮に皮脂が増加したとしても、一定量までなら毛穴に詰まることもなく、、発毛や髪の成長は阻害されないのです。一方で、あまりに分泌されすぎて、毛穴に詰まった皮脂を放置すると、皮脂が酸化して雑菌が繁殖しやすくなってしまいます。

皮脂が酸化して雑菌が繁殖すると、頭皮の炎症の原因となってしまいます。症状が悪化すると、脂漏性皮膚炎を引き起こし、健康な毛が生えづらくなってしまうのです。皮脂の過剰分泌は薄毛の直接的な原因にはなりませんが、間接的に影響する可能性は考えられます。明らかな過剰分泌がみられた場合、早急なケアが必要となるのです。

皮脂が少なすぎると頭皮環境の悪化を招く

皮脂が多すぎると薄毛の間接的な原因となります。だからといって、皮脂が少なすぎるのも問題です。皮脂には頭皮を刺激から守る役割があります。何らかの原因で皮脂が不足すると、頭皮が乾燥し、ふけやかゆみなどの症状も出ます。頭皮環境そのものが悪化することから、脱毛症を引き起こす可能性もあるのです。

皮脂の増減には、生活リズムなどの生活習慣が大きく影響しています。皮脂の増減を感じた場合、まずは日々の生活を見直すようにしましょう。睡眠時間を十分に確保したり、適切なストレスケアを行ったりと、今すぐできることから始めてください。これらの積み重ねが、頭皮環境の改善に繋がります。

生活リズムだけでなく、偏った食生活も皮脂の増減に影響します。できるだけバランスのよい食生活を心がけ、不足しがちな栄養素はサプリメントで補うといいでしょう。ただし、サプリメントに頼り切ってはいけません。基本は食品から栄養を摂取するよう心がけてください。

 

洗髪についても同様です。髪を洗いすぎると、皮脂の分泌量に影響を与えます。頭皮に違和感を覚えるのであれば、シャンプーの種類や洗髪の方法、洗髪頻度まで見直してみましょう。

まとめ

医学的にはっきりと解明されているわけではありませんが、デュタステリドを使用することにより、 皮脂が減少する可能性が理論上あり、また臨床現場でもそのような声が聞かれます。皮脂の分泌量の過多は、頭皮環境に大きく影響する要素です。 増減を感じた場合、 適切なケアを行うようにしましょう。

お近くのAGA治療専門クリニックを探す

ザガーロ
(デュタステリド)

ザガーロジェネリック
(デュタステリドジェネリック)

ミノキシジル

プロペシア
(フィナステリド)

プロペシアジェネリック
(フィナステリドジェネリック)

フィナステリド

AGA


AGA治療TOPへ

クリニック一覧

CLINIC

関東エリア(東京除く)

北海道・東北エリア

北海道
宮城県

中部エリア

石川県
新潟県
静岡県

四国・中国エリア

広島県
岡山県
愛媛県
香川県

九州エリア

熊本県
福岡県

この記事の監修者

  • 大阪大学医学部 卒業

  • 大阪大学医学部附属病院 第四内科(老年・総合内科学)入局

  • イースト駅前クリニック京都四条烏丸院 院長就任

  • イースト駅前クリニック神戸三宮院 院長就任

イースト駅前クリニック所属医師

イースト駅前クリニックの医師一覧

当サイトの運営者情報はこちら

運営者情報

プロペシア
(フィナステリド)

1mg 7,400円(税抜)/28錠

プロペシアは世界初のAGA内服治療薬です。プロペシアはAGA治療で強く推奨されています。

プロペシア1mg

7,400円(税抜)/28錠

プロペシアジェネリック
(フィナステリドジェネリック)

1mg 3,400円(税抜)/28錠

プロペシアジェネリック(フィナステリド錠)は、2015年に国内で製造販売が開始されたプロペシアジェネリックです。

プロペシアジェネリック1mg

3,400円(税抜)/28錠

ザガーロ
(デュタステリド)

0.5mg 9,500円(税抜)/30錠

ザガーロは、発毛効果が証明され現在ではAGA治療でも処方されています。

ザガーロ0.5mg

9,500円(税抜)/30錠

ザガーロジェネリック
(デュタステリドジェネリック)

0.5mg 6,300円(税抜)/30錠

ザガーロジェネリック(デュタステリド錠)は、2020年に国内で製造開始されました。

ザガーロジェネリック0.5mg

6,300円(税抜)/30錠

ミノキシジル

5% 60mg 5,000円(税抜)

頭皮の血行促進効果により、確かな発毛を実感することができるAGA治療薬です。

ミノキシジル5% 60mg

5,500円〜5,780円

アロビックス

※クリニックにより、処方価格が変わります。

アロビックス液とは、塗布タイプの脱毛治療薬です。患部に直接塗布することで、毛根の血行をよくして抜け毛を抑制し、発毛を促す効果があるためプロペシアとの併用が効果的といわれています。

アロビックス

ABOUT

AGAについてのよくあるお問合せ

プロペシアの主な副作用はなんですか?

国内で実施された臨床試験(1年)において、4.0%(276例中11例)に副作用(臨床検査値異常を含む)が認められております。主な症状はリビドー減退1.1%(3例)、勃起機能不全0.7%(2例)等でした。まれに食欲不振、全身倦怠感(肝機能障害)の症状があらわれる可能性があります。このような場合には、ご使用をおやめください。

プロペシアについて

プロペシアの作用機序について教えてください。

テストステロンからDHT(ジヒドロテストステロン:抜け毛の原因物質)へ変換する酵素(5α-還元酵素II型)を阻害し、AGAの進行抑制・改善効果を発揮します。

服用中に献血をしても問題ないですか?

服用中の方は献血をすることができません。献血をしたい場合は、プロペシアは1ヵ月以上、ザガーロは6ヵ月以上服用を中止することが必要です。

CONSULTATION

初診WEB予約

初診WEB予約

  • 当日予約も可能
  • 診察代0円
  • 事前問診票でさらに早くご案内
  • 最寄駅から徒歩1〜3分
オンライン診療

オンライン診療

  • 全国どこでも診察可能
  • 診察代0円
  • 通院時間・待ち時間0分
  • 自宅で薬が受け取れる
お問合せ

お問合せ

気になること、治療内容など
クリニックに関する
お問い合わせはこちらから

PAGE TOP

サイト監修について

当サイト(イースト駅前クリニック)は、イースト駅前クリニックグループの各クリニック院長の監修のもと運営しています。

< 監修 >
札幌院院長:伊部 博行 医師仙台院院長:長浦 主税 医師新宿西口院院長:畔上 卓昭 医師新宿東口院院長:岩崎 裕太 医師池袋院院長:村上 博之 医師渋谷院院長:足立 和典 医師上野院院長:千葉 岳 医師秋葉原院院長:宮路 貴晶 医師新橋院院長:春日井 震 医師五反田院院長:坂本 康博 医師立川院院長:村田 博昭 医師町田院院長:横山 利光 医師横浜院院長:松本 貴博 医師川崎院院長:岡田 和樹 医師高崎院院長:廣瀧慎太郎 医師大宮院院長:半田 譲 医師川越院院長:中野 智樹 医師柏院院長:管野 隆治 医師船橋院院長:植田 琢也 医師土浦院院長:石川 哲生 医師大田屋クリニック院長:佐藤 孝典 医師大田屋いまい泌尿器クリニック院長:今井 佑樹 医師静岡院院長:高柳 健二 医師名古屋院院長:平田 勝俊 医師名古屋栄院院長:犬塚 善博 医師名駅院院長:稲垣 昌泰 医師新潟院院長:太田 正孝 医師金沢院院長:栗林 正人 医師京都院院長:秋田 和宏 医師梅田院院長:藤田 良治 医師大阪院院長:薗 雅宏 医師なんば院院長:東城 博雅 医師天王寺院院長:須見 善充 医師神戸三宮院院長:篁 隆雄 医師岡山院院長:橋詰 顕正 医師広島院院長:久保田 守 医師高松院院長:西原 修造 医師松山院院長:堤 圭右 医師あけぼのクリニック院長:門田 靜明 医師博多院院長:堀内 能之 医師小倉院院長:倉員 忠弘 医師熊本院院長:師岡 公彦 医師
※イースト駅前クリニック医師一覧はこちら

イースト駅前クリニック総合

メディカルダイエット外来

Copyright ©2008-2025 イースト駅前クリニック
All Rights Reserved.