AGA 治療外来
プロペシア

プロペシア
- プロペシア
- プロペシアと子作りについて
- AGA治療薬をやめるとどうなる?
- プロペシアが効かない理由とは?
- プロペシアと献血について
- プロペシアとお酒について
- フィナステリドの通販について
- プロペシアは前立腺にどんな効果が?
- プロペシアと初期脱毛について
- プロペシアとバイアグラの飲み合わせについて
- プロペシアの値段(価格)相場
- プロペシアの通販(個人輸入)について
- フィナステリドの購入について
- プロペシアの副作用
- プロペシアに年齢制限はある?
ザガーロ
- ザガーロ
- ザガーロの併用禁忌薬とは
- ザガーロ(デュタステリド)が効かない原因とは?
- アボルブとは?
- デュタステリドとフィナステリドの違いとは?
- デュタステリドを使うと皮脂が減る?
- ザガーロの通販について
- デュプロストの偽物の見分け方は?
- ザガーロの個人輸入について
- ザガーロの副作用
ザガーロジェネリック
ミノキシジル
- ミノキシジル
- ミノキシジル(タブレット)の正しい飲み方
- ミノキシジルと初期脱毛について
- 女性の薄毛治療にミノキシジルは効果的!?
- ミノキシジルの外用薬の使い方について
- ミノキシジルの購入について
- ミノキシジルとプロペシアは併用可能?
- ミノキシジルの副作用
- ミノキシジルタブレットとは?
- ミノキシジルの効果について
- ミノキシジルは薄毛予防にも効果的?
プロペシアジェネリック
AGA 人気記事ランキング
2021.12.15更新
クリニック一覧
-
北海道・東北エリア
- 札幌院
- 仙台院
-
首都圏・関東エリア
- 新宿西口院
- 新宿東口院
- 池袋院
- 渋谷院
- 上野院
- 秋葉原院
- 新橋院
- 町田院
- 横浜院
- 川崎院
- 大宮院
- 柏院
-
中部・北陸エリア
- 静岡院
- 名古屋院
- 名古屋栄院
- 金沢院
-
近畿エリア
- 京都院
- 大阪院
- なんば院
- 天王寺院
- 神戸三宮院
-
中国・四国エリア
- 岡山院
- 広島院
-
九州・沖縄エリア
- 博多院
- 小倉院
- 熊本院
ED治療薬
プロペシア
【フィナステリドの価格】先発医薬品とジェネリック比較!個人輸入を選んではならない理由
最終更新日:

AGA治療薬として有用性が認められているフィナステリド。プロペシアなどのAGA治療薬に含まれており、一般的な治療薬成分です。そのため、これから服用しようと考えている人も多いのではないでしょうか。しかし、服用の際に気になるのはやはりお値段。今回は、フィナステリドの価格をジェネリックと比較し紹介します。合わせて個人輸入の危険性についてもご紹介します。
この記事の監修者

プロフィール
2006年北海道大学医学部を卒業。札幌医科大学付属病院での研修医や、釧路優心病院精神科での勤務医を経て、2017年10月よりイースト駅前クリニック京都四条烏丸院の院長を務め、2020年10月より池袋院の院長となる。趣味はスポーツ全般、特に野球が好き。
目次※知りたい情報をクリック
オンライン診療のご案内
お電話一つで診察・処方
診診察から処方までお電話やオンラインアプリで完結出来るため、通院の必要が無く、待ち時間が解消されます。
移動時間や移動コストが掛からなくなります。
※当日の診察状況によりお待たせすることがあります。何卒ご了承ください。
AGA治療薬フィナステリドの価格帯
プロペシア(フィナステリド) | |
---|---|
用量 | 0.1mg、1mgの2種類 |
価格 | 先発品28錠で6,000~7000円程度 |
フィナステリドの先発薬として知られるプロペシアは、28錠あたり6,000円~7,000円といった価格帯です。日本では、2005年に厚生労働省によってAGA治療薬として認められ、同年12月より発売開始となりました。 (※1)
フィナステリドジェネリックの価格比較
ジェネリック医薬品は、物質特許期間が満了した薬を、各社が有効成分を同じにして製造したもので、厚生労働省の承認を得て販売しています。ジェネリック医薬品の場合、有効成分は先発薬と同じですが、新薬開発にかかる時間やコストが少ないぶん、先発薬よりも安く入手することが可能です。 (※2)
現在は、フィナステリドの物質特許も満了しており、国内でもジェネリック医薬品が製造されています。各メーカーから登場しているジェネリック医薬品の比較を見てみましょう。
価格帯 | 錠数 | |
---|---|---|
先発医薬品 | 6000~7000円 | 28錠 |
サワイ | 4000~4500円 | |
トーワ | 4000~4500円 | |
ファイザー | 4000~5000円 |
サワイ
沢井製薬株式会社が製造するフィナステリドのジェネリックです。錠剤の厚さや重量はほぼ先発医薬品と同じですが、価格は40%から50%ほど抑えられています。なお、粉砕して飲むことができない錠剤です。 (※3)
トーワ
東和薬品が販売するフィナステリドジェネリックです。先発医薬品よりも40%から50%安く販売されており、サワイよりも若干安く入手できる傾向にあります。 (※4)
ファイザー
製薬会社ファイザーが製造・販売しており、国内初のフィナステリドジェネリックとして注目を集めました。サワイやトーワに比べると少し高めですが、先発医薬品と比較すると40%程度安く販売されています。クリニックでも処方されることの多い医薬品です。 (※5)
価格が安くとも海外のフィナステリドジェネリックを避けるべき理由
ジェネリック医薬品は先発薬に比べるとはるかに安いことがわかりました。しかし、インターネットをみていると、先程のジェネリック医薬品の他にもプロペシアジェネリック薬が販売されており、より安く販売されているケースがあります。
このように、フィナステリドのジェネリックは、他にも多く存在します。しかし、まだインターネット上で購入できるジェネリック医薬品は日本国内では認められておらず、非常に危険です。もちろん、これらのジェネリックの方が圧倒的に安価なため、月々の治療費を抑えたい場合は魅力的に見えるかもしれません。
こうした日本国内で認められていないフィナステリドジェネリックは、個人輸入という形であれば入手可能ですが、おすすめはできません。では購入を控えるべき理由を詳しくご紹介します。
重篤な副作用が出ても救済されない
薬を飲んで、重い副作用が起きた場合、日本では厚生労働省所管の「医薬品医療機器総合機構」において救済制度が設けられています。しかし、日本国内で認められていないフィナステリドジェネリックの場合、条件が通らず救済が受けられません。
その条件とは「医療機関で処方された医療用医薬品もしくはドラッグストア等で購入できる一般用医薬品のみに限る」というもの。個人輸入や海外で購入した薬で副作用が起きた場合は救済制度の適用外になってしまいます。
このようなリスクについて、安易に捉えがちでしょう。しかし製薬会社による調査では、インターネットで購入したED治療薬の約4割が偽造品だったという事実も発表されました。
偽造品は、効能が期待できなかったり、副作用の危険性が高まったりするなどのリスクがあり、厚生労働省も注意喚起をしています。しかし、今もなお偽造品が出回り、そうと知らず安易に購入する人も跡を絶ちません。 (※6、7)
自己診断で医薬品を使うのは危険
薬は、アレルギーや副作用の危険性もあるため、自己判断で使用するのは危険です。特に、偽造品が出回りやすいインターネット通販には注意が必要で、過去には死亡事故も起きています。
フィナステリドには肝臓障害がある場合や、女性の服用には向いていないなどの注意点があります。そのため、使用には医師の専門的な判断が必要です。
実際に、AGA治療をはじめる際は、診察や血液検査などを通して副作用の危険性がないかどうか、医師が決定し処方します。フィナステリドを自己判断で使用するのは控えましょう。 (※8)
フィナステリドは継続的な服用が必須
フィナステリドは、短期間飲んでおしまい、という治療薬ではありません。効果が出るのは一般的に6か月から。どんなに早くても3か月後からと言われています。そのため、少なくとも3か月以上は飲まなければ効果の有無の判断ができません。
もし偽造品だった場合は、長期にわたり飲み続けることで甚大な副作用が出てくる可能性があります。加えて、もし重い副作用によって困った状態になったとしても国の救済制度の対象外となります。
また偽造品の場合、そもそもフィナステリドの効果が期待できるかどうかも怪しいところです。有効成分が含まれていない薬であっても気づかないために、ムダな出費をし続けてしまうということも大いに考えられます。 (※1)
フィナステリドはプロペシアもしくは、認可されたジェネリックで
AGA治療薬を使用するのであれば、まずはプロペシアを検討しましょう。もし、価格的に厳しいと感じるのであれば、国の認可を得たジェネリック医薬品で賢く治療するのもおすすめです。しかし、インターネット等で個人輸入して自己判断で飲むのは、副作用などの危険があるためおやめください。
AGA治療薬は継続して飲む必要があります。安心して治療をすすめていくためにも、クリニックを受診して治療薬の処方を受けるのが一番の近道です。正規のジェネリック医薬品は、希望すれば処方されます。価格が気になる人もまずは気軽に医師へ相談してみましょう。
参考URL
※1)MSD プロペシア錠添付書
https://pins.japic.or.jp/pdf/newPINS/00051088.pdf
※2)第一三共エスファ株式会社「ジェネリックって?」
https://www.daiichisankyo-ep.co.jp/whats_generic/
※3)沢井製薬 フィナステリド錠添付書
https://med.sawai.co.jp/file/pr1_1762.pdf
※4)東和薬品 フィナステリド錠添付書
https://med.towayakuhin.co.jp/medical/product/fileloader.php?id=56351&t=0
※5)ファイザー株式会社、フィナステリド錠 インタビューフォーム
http://www.info.pmda.go.jp/go/interview/1/671450_249900XF1030_1_1F.pdf
※6)全日本民医連「くすりの話」
https://www.min-iren.gr.jp/?p=7768
※7)ファイザー株式会社「偽造ED治療薬4社合同調査結果」
https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2016/2016_11_24_02.html
※8)厚生労働省「バイアグラ使用後に死亡した症例について」
https://www.mhlw.go.jp/www1/houdou/1007/h0715-2.html
1. AGAの症例

Ⅱ-v 28歳 治療期間:7ヵ月
[治療内容] 発毛治療
[治療価格] 15,300円(税込)/月
[副作用] この治療により起こる可能性がある副作用
●頭皮のかゆみ、肝機能障害、リビドー減退など

Ⅳ-v+a 52歳 治療期間:7ヵ月
[治療内容] 発毛治療
[治療価格] 15,300円(税込)/月
[副作用] この治療により起こる可能性がある副作用
●頭皮のかゆみ、肝機能障害、リビドー減退など

Ⅳ-v 33歳 治療期間:7ヵ月
[治療内容] 発毛治療
[治療価格] 20,800円(税込)/月
[副作用] この治療により起こる可能性がある副作用
●頭皮のかゆみ、肝機能障害、リビドー減退など
プロペシア
- プロペシア
- プロペシアと子作りについて
- AGA治療薬をやめるとどうなる?
- プロペシアが効かない理由とは?
- プロペシアと献血について
- プロペシアとお酒について
- フィナステリドの通販について
- プロペシアは前立腺にどんな効果が?
- プロペシアと初期脱毛について
- プロペシアとバイアグラの飲み合わせについて
- プロペシアの値段(価格)相場
- プロペシアの通販(個人輸入)について
- フィナステリドの購入について
- プロペシアの副作用
- プロペシアに年齢制限はある?
ザガーロ
- ザガーロ
- ザガーロの併用禁忌薬とは
- ザガーロ(デュタステリド)が効かない原因とは?
- アボルブとは?
- デュタステリドとフィナステリドの違いとは?
- デュタステリドを使うと皮脂が減る?
- ザガーロの通販について
- デュプロストの偽物の見分け方は?
- ザガーロの個人輸入について
- ザガーロの副作用
ザガーロジェネリック
ミノキシジル
- ミノキシジル
- ミノキシジル(タブレット)の正しい飲み方
- ミノキシジルと初期脱毛について
- 女性の薄毛治療にミノキシジルは効果的!?
- ミノキシジルの外用薬の使い方について
- ミノキシジルの購入について
- ミノキシジルとプロペシアは併用可能?
- ミノキシジルの副作用
- ミノキシジルタブレットとは?
- ミノキシジルの効果について
- ミノキシジルは薄毛予防にも効果的?
プロペシアジェネリック
AGA 人気記事ランキング
2021.12.15更新
クリニック一覧
-
北海道・東北エリア
- 札幌院
- 仙台院
-
首都圏・関東エリア
- 新宿西口院
- 新宿東口院
- 池袋院
- 渋谷院
- 上野院
- 秋葉原院
- 新橋院
- 町田院
- 横浜院
- 川崎院
- 大宮院
- 柏院
-
中部・北陸エリア
- 静岡院
- 名古屋院
- 名古屋栄院
- 金沢院
-
近畿エリア
- 京都院
- 大阪院
- なんば院
- 天王寺院
- 神戸三宮院
-
中国・四国エリア
- 岡山院
- 広島院
-
九州・沖縄エリア
- 博多院
- 小倉院
- 熊本院
ED治療薬
プロペシアをもっと知る
プロペシアの使用方法
プロペシアの特徴
この記事の監修者

プロフィール
2006年北海道大学医学部を卒業。札幌医科大学付属病院での研修医や、釧路優心病院精神科での勤務医を経て、2017年10月よりイースト駅前クリニック京都四条烏丸院の院長を務め、2020年10月より池袋院の院長となる。趣味はスポーツ全般、特に野球が好き。
イースト駅前クリニック所属医師
イースト駅前クリニックの医師一覧当サイトの運営者情報はこちら
運営者情報ABOUT
イースト駅前クリニックについて
だから続けられる!3つの安心
AGAについてのよくあるお問合せ
-
プロペシアの主な副作用はなんですか?
-
国内で実施された臨床試験(1年)において、4.0%(276例中11例)に副作用(臨床検査値異常を含む)が認められております。主な症状はリビドー減退1.1%(3例)、勃起機能不全0.7%(2例)等でした。まれに食欲不振、全身倦怠感(肝機能障害)の症状があらわれる可能性があります。このような場合には、ご使用をおやめください。
-
プロペシアの作用機序について教えてください。
-
テストステロンからDHT(ジヒドロテストステロン:抜け毛の原因物質)へ変換する酵素(5α-還元酵素II型)を阻害し、AGAの進行抑制・改善効果を発揮します。
-
服用中に献血をしても問題ないですか?
-
服用中の方は献血をすることができません。献血をしたい場合は、プロペシアは1ヵ月以上、ザガーロは6ヵ月以上服用を中止することが必要です。