EDとは?
- 勃起のメカニズムについて
- ED(勃起不全)の原因とは?
- EC(勃起不全)の治療について
- ED(勃起不全)の対策と改善方法
- パートナーがEDかも?と思ったら
- ED(勃起不全)の予防について
- ICI治療
- 陰圧式勃起補助具
クリニック一覧
ED治療・治療薬について
【医師監修】グレープフルーツはED(勃起不全)治療薬に悪影響を及ぼす?
最終更新日:
薬剤には、グレープフルーツやグレープフルーツジュースと同時に服用してはいけないといわれているものがあります。以下では、グレープフルーツが薬にどのような影響を与えるのか、グレープフルーツが薬に与える影響はED治療薬も該当するのかについてご紹介します。
グレープフルーツの薬への影響
通常は、薬を服用するとその何割かの薬は体内の代謝酵素であるシトクロムP450のCYP3A4によって、次第に分解されていき、その効果は薄くなっていきます。しかし、グレープフルーツを摂取するとグレープフルーツに含まれているフラノクマリンという成分が、体内の代謝酵素CYP3A4の働きを阻害してしまうのです。これによって、薬の分解が通常よりも遅くなり、余分に薬が体内に吸収されることで、薬の効果が強く出てしまったりする可能性があることが考えられます。
ED治療薬にも影響が?
では、ED治療薬はこのグレープフルーツによって何らかの影響を受けるのかというと、薬剤と場合によって受ける可能性があるため注意が必要ということになるでしょう。
シアリス、レビトラ、バイアグラすべてのED薬はCYP3A4で代謝されます。つまり、上記で説明したようにグレープフルーツのフラノクマリンという成分が入ってしまうと、この体内の代謝酵素によって分解されにくくなる可能性があるということになります。
このようにシアリス、レビトラ、バイアグラすべてのなどED治療薬については、グレープフルーツと同時に何らかの影響が出てしまう可能性があります。
グレープフルーツを摂取するときの注意点
グレープフルーツを食してから、どの程度時間が空けばED治療薬(シアリス)を摂取してよいものなのでしょうか。
グレープフルーツの摂取から、約72時間は影響しうるとの知見があります。
ED治療薬を服用する場合には、グレープフルーツもグレープフルーツジュースも摂取することは避けた方が良いといえるでしょう。
またフラクノマリンは、一般的に食されることの多いみかんやレモンには含まれていませんが、グレープフルーツだけでなく一部の柑橘類にも含まれています。しっかりとED治療薬を服用するためにも、不安な場合には担当の医師に確認、相談しましょう。
■イースト駅前クリニック医師のご紹介
イースト駅前クリニック各医院の医師はこちらからご覧いただけます。
ED治療・治療薬について
この記事の監修者


畔上 卓昭
1993年03月新潟大学医学部卒業, 1993年05月新潟大学医学部付属病院 第一内科入局, 1999年05月二王子温泉病院 内科部長, 2006年06月用賀アーバンクリニック 訪問医療部, 2014年07月イースト駅前クリニック新宿院 院長就任
バイアグラ
食事の影響を受けやすいという欠点もありますが、バイアグラは1999年に発売開始されてからED治療薬として長い間多くの患者様に服用されています。
バイアグラジェネリック
2014年にバイアグラ(ファイザー製薬)の特許が切れ、日本のジェネリック医薬品メーカーがバイアグラの後発薬を発売しています。
バイアグラジェネリックについて詳しくはこちらレビトラ
体内への吸収が速いため即効性があるといわれています。また作用時間も長いED治療薬です
シアリス
シアリスは36時間と長い時間効果が持続します。服用のタイミングを考えたり、プレッシャーや焦りを感じる必要がありません。